カテゴリー:生トム塾

ゲーム卒業、勉強入学?

2020年8月20日 22:59 | トムコーチひとり言 生トム塾


 

めっちゃくちゃとあるスポーツと、ゲーム三昧生活をしてきた生徒さんが、突然自分の思うところの話をし始めました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「今まで運動できるのが一番モテると思っていました。だから、モテるために勉強するのは無意味だって思い込んでいました。」

「でも、今思うのは、運動やっていてももっと全国とか目指していないとダメだし、学校の中でスゴいくらいではどうにもならないってわかったんです」。

さらに、「ゲーム(フォートナイト)をやっていても限界まできたし(アジア地域で100位程度)、これ以上の順位を狙うのはもう無理なんです…」

「最近ずっとそう思っていて、よく考えてみたら…、勉強の方が結果を出すのが楽じゃない?って思うようになりました」。

「勉強のやり方もわかったし、計算ミスをする理由もわかったし!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このお話を伺って、私が思ったのは、これからまだまだ様々なことが起こるかもしれませんが、明らかに彼は大きな変化の曲がり角にいるような気がしてなりません。

自分の心の深層に入り込無事ができるようにもなりましたし、そんな自分の気持ちを素直に人に伝えることもできるようになってきましたね!

成長です!

そして、成長は、ステキです!

いわゆる世間では、勉強からゲームに移行する流れが起きそこからなかなか抜けられないというのが常ですが、最近のケースのようにゲームから勉強に移行することも普通にありますよね!

もちろん、カップラーメンのようにお湯お入れて3分で食べられるように変化が起きるようなものではありません。つまり、トム塾に入れて1ヶ月待ては変化が起きるものではありません。

信頼関係を作るところから始めて、本気を教えて、本気を理解して、結果を出すことの大切さを教えて、結果を出していく…そんな時間がかかる工程です。(生徒さんの育ち方や、ゲームの依存度にもよります…)

「そんな時間なんてない!」と、待てない方の場合には、お勧めはしませんし、環境要因が大きいため100%こうなる保証があるものでもございません。あしからず!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


自分を発見する場としての農楽部

2020年7月29日 17:03 | トム塾 お知らせ 生トム塾 希望 の 話 農楽部


毎回、雨予報なのになぜかいつも 晴れ!

今年はコロナの影響で植え付けが相当遅れていましたが、天候に恵まれたおかげでなんとか平年より少し遅いくらいのレベルまで成長し始めています。これからは実りの時期が始まります。

さて、

最近すごいなって思ったことがあります!

自分のお弁当を自分で作り、そしてみんなに振る舞ってくれる生徒さんがいて、めっちゃキラキラしてますね。

しかも、美味い!
(小食すぎる子も腹一杯と言いながらガンガン食べていました!)

彼はこれまでに、自分と同じ不登校の子や、引きこもりの子を心理的にサポートする仕事をするのが目標だと話してくれていましたが、

実は「好きな料理も仕事にしていきたいな〜!」という本音に直結する新たな一面まで垣間見ることができました。

農楽部では、トム塾の対話で行われるような、【言葉で語れる本人の一面】 を超えて、 【言葉では語り尽くせぬ本人の一面】 が見え始めています。

その結果として、自分の進路の方向性が明確化されているように感じます。

つまり、自然の中に身を置くことで、素の自分を発見できる場にもなっているようです!

彼らの姿をみていると、人ってそもそも【活き活きしている存在】なんだな〜って感じます。

みんな素敵ですね!

木漏れ日の中でお食事!

この日の収穫物!

 

収穫物をインスタ映えするように配置してお願いしたらこんな感じになっていました!

全部持っていって家族と食べてくださいね!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


発達凸凹特有の悩み

2020年7月16日 20:23 | トム塾 お知らせ 生トム塾


最近の生徒さんの様子を見ていて思うことは、意外と悩みが多いんだなと思うことです。

話を聞いてみると発達凸凹特有の悩みが多いようですね。

キーワードは、『勘違い』

『勘違い』をすることで、人間関係がギクシャクしたり、そのギクシャクが悪化や継続していくということが起きていたようですね。

本人も気づかないでいたのに、実は大きな成長阻害案件だったりしているようです。

そして、そんな問題の解決策が生徒さん同士の対話の中で明確化することで、心がスッキリするからなのか、その後の学習場面ですごい吸収力が観察されるようになります。

人って、小さな引っ掛かりで止まってしまうという性質がありますからね。

そんな小さな引っ掛かりが取れ、健やかに生きられ、そしてチャレンジできるような環境作りは大切だなと再認識しているところです。

引っ掛かりが取れる日。心が晴れる日!

みなさん自分の目標に突き進んでいただけたらなって思っています!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


異端児でも良い!しっかり咲け!

2020年6月25日 16:59 | トム塾 お知らせ トムコーチひとり言 生トム塾 生徒ちゃま の 声 希望 の 話


Xくんが、帰り際にボソッと言った言葉のご紹介です!

Xくん:「なんか〜、AさんとかBくんとか見ていて思うんですけど…、なんか〜勉強できるのってカッコよくないですか?

トム:まぁ確かに!

Xくん:「なんか〜物事に全力というか〜、一生懸命というか〜、そんな姿勢?…が素敵だなって思います!

突然こんなことを申してました…

彼なんかは人生にいろんなことがあって、いろいろで〜、いろいろだったんですけど…、(ブログなんかじゃ話せませんけど…)

だからこそ、すごい気づきがあったんだなって思いました!

そして、そういった前までの価値観とは全く異なるけど、今思える純粋な気持ちが話しできるのって、素敵だなって思います!

そして、その思いを自分に写しとり、魅力的になっていただけたらって思います!(←これは本人には伝えていません!伝えると元に戻るので…テクです!)

そして、そんなステキな気づきが連鎖する空間になっていけば良いですね!

異端児でも良い!しっかり咲け!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


嬉しいニュース!「ルールがあったんですね!」気づきの重要性

2020年6月24日 16:41 | トム塾 お知らせ トムコーチひとり言 生トム塾


鳴かず飛ばずだった子が、突然学校の小テストで10点中、9点をゲットし、笑顔いっぱいでした!

そんな変化が起こる前に話をしていたのがこんな内容!

「(数学には)、ルールがあるんですね…(健全なる絶望)」

そうなんですよね!

やる気がない子は別にして、点に結びつかない子には特徴があって、数学でも英語でもルールがあることに気がついていないことが多いようです…

ただ結論ありきでやらされている感覚でやらされて、でも点は取りたいけどどうしていいのかわからないという感じでしょうか?

そんな子たちには、世の中には(各教科の)ルールがあるということに気づかせることが大切なんです!

それを知らずして育っていく子も多いような気もしています…

もちろん、(各教科の)ルールを教える前に教えなければならないことも多いですけど、そんな思考の土台を教えた先に降って湧く気づき(=自分で見つけさせる)のが一番重要ですね!

それをやる気とひと言でいう人もいるのかもしれませんし、言うだけならとっても簡単なんですけど…ね、、、そんな雑感でした!

みんな満開の花を咲かせましょう!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


これからの世界を見通しながら学ぶと…

2020年6月9日 16:56 | トム塾 お知らせ トムコーチひとり言 生トム塾


長い間体調不良でおりましたが、様々な治療を通じて徐々にではありますが、復活の兆しを感じております!

体調が悪かった分、真剣にこれからの世界についての情報を集め、検討してみました。

未来のキーワードは、1月末頃から生徒さん(特に高校生)には内々にお伝えしたいましたようにSDGs、とESGです。生徒さんにも意識していただくために白衣にSDGsバッチを装着しています!

ダボス会議での決議事項なんかをみてみても、こういった流れが来ることは織り込んでいましたが、腑に落ちない部分もありました。こういう経済的不利益な未来が本当に来るのか?と…

しかし、今回の流行病を機会に、一気に加速しながら、世の中が変革が起きていく感じがします!あまりにも早すぎる展開に驚いています…

学校によっては宿題として取り上げられていることもあるため、一部の生徒さんには、SDGsについてしっかり学んでいるようにも見受けられます。

そんなSDGsですが、まだまだ経済を知らないうちには見えない部分が多いものですよね。そこでトム塾ではSDGsに関して補助線を引きながら、世界の未来を見通すことにしています。そして、生徒さん自身のやりたい仕事なんかと融合させ、新たな未来を切り開き、明るい気持ちでいてくれたらなと思っています。

何かが見通せるようになると、物事の取り組み方が変わりますからね!

今後、未来の対話が行われる時には、SDGsを背景とした対話になること必至ですね!

なんか楽しみです!

さっさと体調回復を目指します!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


屈強の中で咲いた、素敵な変化

2020年5月25日 13:58 | トムコーチひとり言 生トム塾


塾再開から1週間が過ぎて思ったことは、みなさん元気に来塾してきて、いろんな自分の変化についての話をしてくれます!個性的すぎる生徒さんですけど「スゲーな〜」って思いますね!

すごい力を秘めている!すごくたくましくなっている!ステキです!

様々な話の中でも、コロナ禍(ころなか)の中で自分の将来や人生について、真剣に考えている子が意外と多かったことに驚かされました。

てっきり、「これでもか〜」と言わんばかりにゲーム三昧なのかと思いきや、家族のお手伝いに精を出したり、今までしてこなかった宿題をやる、または他の新たなことにチャレンジすることを通して、自分の将来を考え始めているようです。

自粛要請というのは、結果的にはかなりいい動きを創り出しているんだなって思います。

自由に生きること!

その先に本当に進むべき道の模索があり、チャレンジがあり、そして本気の人間が生まれていくということを改めて感じ取ることができました。

変化する時には順番に変わってくというトム塾のこれまでの流れでしたが、バタバタと一気に生まれかわるのを側から見させていただいてすごく楽しいですね!

こういう出会いをいただけたことに感謝でいっぱいです!

みんなでシェアして、これを継続(失速してから再度復帰…かな?)してもらえるように関わっていきます!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


【気づき】が 結果を変える!

2020年5月8日 17:03 | トム塾 お知らせ トムコーチひとり言 生トム塾


塾は授業を自粛してかなりの時間が経っていますが、ホワイトボードに未だに消さないで残しておいた言葉があります。とある塾生さんの言葉を忘れないように走り書きで書き留めておいたものです!

それを当時の言葉に戻すと、、、

「漢字には意味があるんだ…!漢字を見ればわかる!」
「話は知っていましたけど、今気づきました!」

です。

とある子(教科によっては100点をとってくるような子)なんですけど、意外と気がついていなかったようです。

たぶん教えられ続けたからなんでしょうね…

教えることの弊害ってやつでっすよね…

教えるという関わり方よりも、しっかり見せることの方が良いように感じています。

つまり、簡単にすると

【ただ見せると気づける!けど、教えると気づけない】

ってやつなんでしょう。

知っている人は全てを教え込みたくなるのでしょうが、教え込まれれば教え込まれるほどに、教えられる側の気づきの確率は減ってくるのかなと思います。

教えることの前に、しっかり観察させるという関わりくらいが、教育現場には必要なのではないでしょうか?って思います。

とは気づくまでに気長に待つ精神こそが、一番重要なのかもしれませんね。

自分で気づけたら、脳がスッキリするから学びも楽しくなりますよね!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


農楽部始動します!

2020年4月29日 10:09 | トムコーチひとり言 生トム塾 トムの植物日記


お知らせです!
トム塾の授業再開は5月7日となっております!
元気でお会いできるのを楽しみにしています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、農楽部の件ですが、近日中に超小員数制での農楽部で再開予定です!現在準備を進めています。

話は飛びますが…、昨年受験勉強組を見ていて思ってきたことは、理科の植物分野を教えている時に「それは理屈でしょう?だからわからない…」と彼らの中からそう言った心の声が聞こえました。

不思議に思ったので、彼らに話を尋ねてみると、

【教科書に記載されていること=自分とは関係のない世界=しょせん理屈=現実的ではない=バーチャル=覚えなくて良い=知らない…】

という摩訶不思議な方程式が成立しているようでした。自分が強い(強すぎる)子たちの話ですが…

そして、【教科書に書かれている内容=現実であることを見たことがないからなのでしょうか、受け止めることなく、知らないまま生きている子供たちってが意外と多いんだなと感じました。(彼らにとってはゲームの方が現実のようです…)

理屈としての理科の授業から解放され、現実としての理科の教科書を実感できるように、様々な解説をしながら体を動かしていこうと思っています。

今後、ICTの業界に進んでいくにしても、現実を知るこは大切かと思います!

ぜひ、ご活用ください!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善