カテゴリー:生トム塾

成績が急上昇する子に特徴的な変化【前編】

2020年1月21日 14:20 | トム塾 お知らせ 生トム塾


冬期講習会を終えて良さげな結果を出している子の言葉に着目すると、面白い言葉が聞こえます!

「最近、友人が変わった!

というものです。当たり前っちゃ当たり前なのですが、そんなものですよね。

結果的に成績の下降はスマホに起因しその詳細としてゲーム、SNS、Youtubeであることはある程度自明です。

そして、さらにその背景にあるものは…

人間関係ってやつですね…

人間関係の部分にトランスフォームがかからなければ、スマホを取り上げようが、ゲームを取り上げようが何の意味もなしませんね。

とりあえず、トム塾内ではバタバタとゲーム依存、友人依存からの離脱が相次いでいるので、そのあとを追いかけてくれる第二陣が続けば好循環に繋がりますね。

ここからが正念場です!

底辺からーの81点GET!(本人談)
ステキです!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


あけましておめでとうございます!

2020年1月14日 22:15 | トム塾 お知らせ トムコーチひとり言 生トム塾


あけましておめでとうございます!

 

順番が逆なってしまいました…

 

今年度は重い受験案件も多くあり、何かとバタバタしてし、ブログをアップする余裕がなかったですね…

 

時間もないので、初詣も本日でした…

 

さて、曇り空だった神宮上空も、時折青空を垣間見ることができたことは嬉しかったです。

 

塾生さんの心の中と同じで曇り空から青空に変わっていますね!
あとは、もっと最高の状態で受験の日を迎えられるように、私も精一杯メンタルコーチングに励みます。

 

今年もよろしくお願い申し上げます!

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


本日14日から通常授業が開始しました!

2020年1月14日 20:51 | トム塾 お知らせ 生トム塾 生徒ちゃま の 声


皆さん元気ですね!
高校生部活組も合流しパワフルな時間となっています…
勉強でも、部活でも学校の先生にも信頼される大人へと成長しています!

ステキです!

それにしてもここ最近は、トム塾とは思えないくらいに、みんな勉強モード…

今年は大きな結果がやってきますね!

ここ数年はゲーム依存、スマホ依存、不登校案件が多く、なかなか勉強というところまでたどり着くまでに時間はかかりましたが、そんなゲーム依存、スマホ依存、不登校を乗り越え、馬鹿デカい結果に向き合えているのはとてもスゴイことだなって思います!

大きな何かを超えた人は、その分だけ大きな結果を出すものですから今から彼らの成長が楽しみでなりません!

何度も言ってしつこいかも知れませんが、やっぱりステキだなって思います!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


冬期講習会 Final Day! 生徒さんの言葉と総括

2020年1月13日 10:02 | トム塾 お知らせ 生トム塾


生徒さんの振り返りをまとめてみました!
以下、生徒さんの言葉です!

・違いを作ることができた冬期講習会だった。埋めるワークとやるワークの違いにやっと気づけた。

・今まで集中することがなかったけど、ゲームのように勉強でも集中できるんだなって分かったのでよかったです

・短期間で成長できるのか?って思っていたけど、最初に1時間話す中でいろんなことを知れた(埋めるワーク)とか。

・人間関係がゴタゴタだったけど、頭がすっきりすることができた。スッキリしました。

・英語の構造の意味もわからずになんとなく後ろから訳していたからよくわからないことがあったけど、構造を理解したら別に複雑怪奇はないことがわかった

・英語の何がわかっていて何がわかっていなかったのかがわからなかったけど、今はわかるようになった。嫌いだから一気にやって埋めて終わりだとしていたけど、地道に一つずつやることが大切だってわかった。

など、笑顔で対話してくれたのは嬉しかったですね!

とても短い冬期講習期間でしたが、みなさん様々な変化を作ることができたようですね!
たとえ小さなことであったとしても、その変化が大きな変化への一歩になります。

特に、今回はみなさんが集中していたので、教えやすかったですし、吸収も驚くほど良かったのが印象的でした。これからも一つずつの小さな前進を忘れることなく生きていただけたらなって感じます。

今回の思い出を一生忘れないでいただけたらなって思います。

こういう学びを若い時にできるのはとても素晴らしいですね!

 


特別なことしてないけど結果が出た!自発的行動を起こす子供の教育法

2019年12月12日 15:21 | 生トム塾 生徒ちゃま の 声


単元テストで95%とれました!

「めっちゃ嬉しいですけど、なんか悔しいです!」

トム:「どうしたの?そんねに結果出しちゃって!」

「いや〜なんか特別なことはやっていないんですけど、、、」

「トム先生が言うように、学校の授業の時に頷いて、ノートをとっていただけなんですけど、、、」

知らぬ間にできていました、、、

たぶん、無意識で(授業を)解ろうとしているからなんだって思います。

今まで勉強もやらないくせいに点を取ろうって思っていて、結果が出ないから苦しかった…
「そういう負のスパイラルの中にいたから抜け出すこともできないでいました…」

「でも、今は勉強をやり始めて、点が取れるようになるから、苦にもならないし、できることが面白い!だから、勉強を楽しんでいる俺いるわ〜」って感じで

「そういう正のスパイラルに入っているって思います!」

そういうことらしいですね!

そもそも(毎日勉強することが)非効率だと思って(毎日)やらないでいて、その勉強しない(テスト前だけやる)ことが効率的だと思い込んでいる人が多いですよね!

どうも、こういった不思議な思考が中高生には蔓延しているのかもしれませんね。

実際は効率よく毎日やる子には結果というギフトがやってくるだけなんですけどね…それを理解できるように対話することが大切だし、教育上の肝なんですよね…笑

そして、今回ご紹介した子だけでなく、最近のブログの子たちは皆さん、人からやらされている感覚はなく、自分から率先して勉強しているのです。スゴイことです!

私も尊敬しちゃうくらい生徒さんたちには感服の毎日です!

教育するまでに長期の時間はかかりますが、人生という視点で見たらすごく短い期間なんですよね。

そんな時間を待ち続けていただいた親御さんにも感謝いっぱいです!

そういう暖かい環境が、彼らの能力を最大化する行動を起こさせるんだと思います!

やったぜ!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


めんどくさい卒業 世界情勢を知ることから始まる!

2019年12月11日 15:02 | 生トム塾


「誰がノートなんかとるんだよ!」って今まで思っていました。

「めんどいし、だいたいノート忘れることも多いし…」

トム:「そんな君がどうして変わったの?」

「トム先生やみんなの話を聞いて結果を出したいと本気でも思ったし、今のままじゃ生きれないと思ったので考え方を変えました。」

「今までお母さんからも何度も前の日に次の日の準備をするように言われていたんですけど、それができていませんでした…」

「でも、今は忘れ物をしないために、夜に準備するようになりました。今までは朝やっても夜にやっても変わらないと思っていたんですけど、夜はゲームに忙しいから自分の気持ちがゲームばかりにいっていてやる気が起きませんでした。」

トム:「ゲームを抜けるのって大変なのね…でもゲームを卒業できてよかったね!」

というように、どうやらゲームというのが今の子たちの現状を映し出す鏡となっているようです。

ゲームを脱却できるか?

つまりそれは、ゲームという仮想空間で楽に楽しく生き用途するのではなく、現実の世界でしっかり結果を残しながら、自己承認できる人間になっていくか?と同値かと思います。

実際、これからの世の中はどう変化していくのかはわかりませんが、AI(人工知能)の普及やロボティクスの普及により、人間の仕事の幅は狭まっていくのかな〜とは思っています。さらに追い討ちをかけるように外国人労働者がドドッと日本に押し寄せれば、今のEU(ヨーロッパ)のように国民が職を奪われていくのは目に見えています。

グローバリズムの流れの中では、仕事への意欲の高い外国人労働者の流れは止まらないことから、日本人である私たちが意欲的に労働する人間へと育っていなければ、お役御免の時代になるかもしれません。

よって、近い未来をしっかり眺めながら今を真剣に生きることが必要なのではないかって思います。

トム塾でも、近視眼的に受験をどう乗り越えるのか?という視点でだけではなく、生涯真剣に生き残れる人材育成に力を注ぎ続けていきます。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


彼女の目に涙… にもらい泣き?

2019年12月4日 14:42 | トムコーチひとり言 生トム塾 生徒ちゃま の 声


「せんせー!」

「僕、彼女を泣かせちゃいました!」

トム:「どうして泣かせたの?」

「僕ができる子だからです!」

塾に入ってきたときには偏差値3.9…(私にとって偏差値3.9なんて存在することすら知らなかった数字…でした)の子が、、、

平均点越え!(彼の学校は平均点が低めです)

点数絶賛暴騰中!

そして、数ヶ月は会わない約束でいた彼女が彼のところに飛んできて、

こういう涙を流させる男なら、ステキです!(波はありますけど…笑)

聞くだけで、男前って思いました!

人ってどの瞬間に動くかわかりませんね!
(ある程度察することはできますけど 笑)

これからも楽しみです!

もうそろそろクリスマスなんですね!12月にクリスマスがあることを忘れていました…。お店屋さんでもチラホラクリスマスソングが流れ始めましたね!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


「人より長けているモノを見つけたい!」

2019年11月29日 17:02 | トムコーチひとり言 生トム塾 生徒ちゃま の 声


今まで「学校の先生の話は役に立たないから、聞かないで、授業中にボーッとしていたら、知らないうちに授業が終わっていた…そんな毎日だった…」

そんな話をしていた子が、私の話を全て聞き漏らさないように凝視し聞くようになっていると思ったら、
こんな言葉を言うようになりました…

「人より長けているモノを見つけたいです!」

結論から言うと、人より長けているモノは真剣に繰り返しの練習をすれば手に入るのではありますが、そもそもこういった言葉を発する子ではなかったんですよね。

どちらかというと、寡黙で自分は強いが、自分では動かないタイプの子でしたね。

そんな彼も今は成長して、他者を意識できるようになり、真剣に人の目を見て話を聞く子に成長しています。

そして、昨日の雑談の中で、いきなり発した言葉が、自分から狩りにでも出かけるんじゃないかってくらいに変貌を遂げていました。

ここまでくれば、後は何かのタイミング一つで、自分から動きを始めると思います。

前のブログでも書きましたが、人が変わる瞬間は一瞬ですが、その瞬間までをどう関わるかが肝心かもしれませんね。

楽しみです!

追記
たくさんブログで紹介したいことはあるのですが、なかなか文章一つで伝え切れないことが多く、断念しています。
子育てで必要なSomethingを多く伝えていきたいとは思っていますので、ちょいちょいブログをみていただけたらと思っています。

今日昨日で一気に冷え込みましたので、塾内は暖かくしておりますが、道中は寒いので体を温める服装でいらしてください!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


「どうして勉強してんの?」

2019年11月29日 16:34 | トム塾 お知らせ トムコーチひとり言 生トム塾 生徒ちゃま の 声


 

Aくん:「最近、「どうして勉強してんの?」って(友達に)聞かれるんです!」

トム「そうなんだ〜で、なんでなの?」

Aくん:「もっと(点を)取りたいから」って言ってます

Aくん:「最近はずっと(ゲームをやって、漫画を読んで、小説を読む)前の生活に飽きていることは(自分で)わかっていたんです。」

Aくん:「でも、手放せないでいた…んです!」

Aくん:「そして、先延ばし〜〜〜の生活です!」

Aくん:「でも、期末試験で一気に変わりました〜」

Aくん:「みんなを驚かせたい!」
Aくん:「なんでお前が?」って!

って思うようになったんです。

ってな感じで、明るい口調で語ってくれました。

人関わる瞬間ってこういう感じですよね。

子供たちなりの歴史があり、その歴史に苛立ちを感じ、それでもなかなか変われない…

そして何かの契機があり、一気に変貌を遂げる。

そして一人の子の心動きが起きると、周りにも派生する

ファーストペンギン(最初の一人)になるか、セカンドペンギンになるかはわかりませんが、そういう空間ができてしまえば後はやり込むだけですね!

これからはまたステージが変わってきたので、こちら側のギアも入れ替えないといけないですね。

ここからは点数の回収局面になるので、バシバシいっちゃいます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善