「人より長けているモノを見つけたい!」
2019年11月29日 17:02 | トムコーチひとり言 生トム塾 生徒ちゃま の 声
今まで「学校の先生の話は役に立たないから、聞かないで、授業中にボーッとしていたら、知らないうちに授業が終わっていた…そんな毎日だった…」
そんな話をしていた子が、私の話を全て聞き漏らさないように凝視し聞くようになっていると思ったら、
こんな言葉を言うようになりました…
「人より長けているモノを見つけたいです!」
結論から言うと、人より長けているモノは真剣に繰り返しの練習をすれば手に入るのではありますが、そもそもこういった言葉を発する子ではなかったんですよね。
どちらかというと、寡黙で自分は強いが、自分では動かないタイプの子でしたね。
そんな彼も今は成長して、他者を意識できるようになり、真剣に人の目を見て話を聞く子に成長しています。
そして、昨日の雑談の中で、いきなり発した言葉が、自分から狩りにでも出かけるんじゃないかってくらいに変貌を遂げていました。
ここまでくれば、後は何かのタイミング一つで、自分から動きを始めると思います。
前のブログでも書きましたが、人が変わる瞬間は一瞬ですが、その瞬間までをどう関わるかが肝心かもしれませんね。
楽しみです!
追記
たくさんブログで紹介したいことはあるのですが、なかなか文章一つで伝え切れないことが多く、断念しています。
子育てで必要なSomethingを多く伝えていきたいとは思っていますので、ちょいちょいブログをみていただけたらと思っています。
今日昨日で一気に冷え込みましたので、塾内は暖かくしておりますが、道中は寒いので体を温める服装でいらしてください!
学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善