カテゴリー:生トム塾

実りの秋 農楽部

2017年8月26日 16:26 | 生トム塾 トムの植物日記 農楽部


収穫の秋ですね。今年も一生懸命に育てた野菜が結実しようとしています。

毎回、まずはブドウ棚の木陰で風を感じて、自然と一体化してから作業開始します。

IMG_9700

まずは日本未入荷のフランストマト

IMG_9675
おそらくほとんどの方が見たことがないであろうトマトの品種です。水分が少なくて、サラダに入れても水っぽくならないのがいいです。味はさっぱり栄養補給というです。

とうもろこし

IMG_9710
去年はアライグマに壊滅させられ一部の人しか食べられなかったですが、今年はどうなることでしょう?私は昨年もその前の年も当たらなかったので、今年こそは食べたいです。

ミョウガ

IMG_9706
今年もザクザク出てきますよ〜。カツオなどのお刺身に大量投入すれば食欲もアップし、体力アップ!

ズッキーニ

IMG_9678
毎年一番人気の食材です。これを目当てに農楽部に参加されていた方も多かったですね。でも、今年はなぜか不作っぽいです。でも、これからの天気で持ち直してくれればいいんですけどね〜。

ベリーベリー

IMG_9714
ブルーベリーにブラックベリーにワイルドベリー。お菓子を作るご家庭では活躍しそうですね。これは取るのが大変なので、持っていきたい人は各自で摘んでください。

豆類

IMG_9712
もうそろそろ豆系もできてきますね〜!インゲンなんかはいくら食べても食べ飽きないです。

最後はタイニーファームの住人カエルちゃん

IMG_9704
彼がいるということは、無農薬ということです。安全安心な無農薬有機野菜が育っているという証拠ですね。元気に育ってね!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


地獄から這い上がって偏差値75へ

2017年8月22日 17:09 | トムコーチひとり言 生トム塾


まだまだ成長は半ばですが、本当に長い成長の物語だったな〜という出来事がありました。

長いこと通っていた生徒さんが数学で初の全国偏差値75をゲット!

英数国の合計偏差値でも68.1をゲット!

嬉しい限りです。

IMG_9751

この出来事は大きなホームランすぎて、このブログの意図する【小さな成功体験を積み重ねた情報発信】という趣旨からはかなり外れますが、それでも書きたいなって思うような出来事でした。

これまで公では言えないようなこともたくさんありましたが…苦笑

ちょっと人より元気すぎる発達凸凹時代長いうつ傾向時代友人関係トラブル時代、そしてそれらが複合した時代…などなど、様々なことがありました。

まさに本人にとっても、ご家族にとっても、地獄の時代です。

そんな局面から、なんとか落ち着きの時代という新たな局面が現れ始めてから、一気に化けましたね!

いや〜長かったです…

目の前でこういう変化を見届けられるのは嬉しいものです。

多くの人は今の状況しか見ていないから、「ただ頭が良い子なんだろうな〜」って思うかもしれませんが、最初はみんなと同じで大変だったんですよ。人の成長ってそんなものです…。

特にトム塾生は…笑

本当におめでとう!
そして、ありがとう!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


卒業しても集まってくる場! タイムカプセル作成へ!

2017年8月21日 16:44 | 生トム塾 トム塾OB・OG 農楽部


トム塾の卒塾生ってなんかみんな仲が良いですよね。

一人が来れば知らぬ間に人が増えて飲み会になっている or 声をかければ人が集まってくる場になっています!

IMG_9746

今年は千葉、岩手、東京に行った卒塾生と飲みました。一回は仕事の合間に東京渋谷で…。

みなさん立派な社会人(2名中2名が上場企業に入社)になっていたり、入塾前には考えもしなかったくらいに勉強に励む学生になっていたり…笑、すごい成長を遂げています。

そんな彼らの仕事への向き合い方などの話を聞かせていただきましたが、とにかく前向きすぎて驚かされました!

口をひらけば、【夢(目標)が固まった】、【自分の仕事観】、【人を喜ばせたい】、【1番】、【勝つ】などなどのキーワードがビシバシ埋め込まれていて、心の底から楽しそうですね。(もちろん彼氏とか彼女の話とかも出て来たりもします)。

これらの言葉の背景には、トム塾が一番大切にしている【みんな仲良く】と【自己成長】という2大目標を大切に生きているように感じています。嬉しい限りです。

素晴らしいみなさんと出会えて嬉さを感じる毎日です。講習会の間は体が弱っているものですが彼らと接することで、なんか不思議なエネルギーをいただけるような気がするのでついつい出かけてしまうんですよね〜。

もう少し体調を整えて、今度は私からエネルギーを振りまけるように生きていかねば!

そう感じています。

ただ、そういった時間も一瞬で過ぎ去っていくのはとても悲しいですね。

超嬉しいっていう気持ち と 時間早すぎる…っていう気持ちが脳の中で交錯しています。

ま〜また今度会おうと思えば会えるんでしょうけどね〜!

また次回に期待します!

昨日、農楽部で収穫したコクワの実は、コクワ酒にする予定です。

IMG_9715

収穫した彼らと同期の子達が成人した時に、みんなが集まり、ちょうどタイムカプセル(コクワ酒)が開封され、当時を思い出すきっかけになればと思っています。完全にビンテージワインのようなタイムカプセルになることを意図して、作成し、そして貯蔵していこうと思っています。

実は昨年から作っているので、今の大学一年生は来年くらいに1本目の開封の儀が行われるのかなって思っています。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


夏期講習会 Final Day

2017年8月10日 12:42 | トム塾 お知らせ 生トム塾 生徒ちゃま の 声


夏期講習会が終了しました。お疲れ様です!今回の夏期講習会の感想をまとめました。みんなしっかりした大人に成長しているようですね!

IMG_8718

以下生徒さんの声です!

・今まで他の世界で単語を覚えていた。ちゃんとこの世で単語を覚えようと思った。

・初めて楽しく勉強できた。こういう環境が勉強やりやすい。

・今まで宿題は後からといってやってこなかった。でも今回は、いつまでに宿題を終えるって決めて前倒しで進んでいる。後3週間で残りは国語だけになりました。

・今まで描いていた夢を一度リセットすることにした。そうして思ったことはなんでもいいからスペシャリストになりたいということ。前までは学校の先生になりたいと思っていた。どうやったら先生の頂点に登れるのかを考えていた。でも、最近の災害のニュースを見て、安心して住める家を設計したいと思ってきた。デザイン的な工夫をして人を踊ろ変えていきたいと思っている。

・本気になったら、サッカーでも楽しくなると、生活も楽しい。夜も眠れる。本気だと楽しくなる。

・7年ぶりに宿題が終わった。小学校2年生ぶり。

・学校のみんなは部下を引退しているけど、自分はまだ続いている。勉強面では不利だけど、なんとか一生懸命やって克服したい。

・自分の責任で生きる人生を送ることにした。そして、人の長所を見ることができる大人になりたいと感じた。

・時間を大切にしたいって思った。高2の講習会が思った以上に時間が過ぎるのが早くて驚いた。

というように、皆さんなんらかの変化はあるようですね。嬉しいです!これを糧にさらなる成長を遂げてください!

感謝!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


真剣さ溢れる空間!  ロボ部

2017年6月24日 14:51 | トム塾 お知らせ 生トム塾 科学会 内容と生徒の声


今月からは、ハード(ロボット本体)ではなく、ソフト(プログラミング)の実習になります。

IMG_8712

ただ直線を走らせるだけのプログラムなのですが、なかなか難しいものです。

IMG_8715

悪戦苦闘しながら、楽しんでいるようですよ。

IMG_8713

ゲームで遊ぶのと同じで、失敗して、成功して、また課題を与えられて、課題をこなすためにはどうすれば良いのかを仮説を立てて、失敗して、それを修正するにはどうしたら良いかの仮説を立てて、失敗して…、

 

そして成功する!

そんなトライ&エラーが人を成長させるんですね。

あとは失敗を恐れず、成功するまでやりこむだけですね!

これは勉強と同じです。

勉強が伸びない子ほど失敗を恐れすぎる体質を持っていますから、結果として何もできないでいるものですよね。仮説と実験の繰り返しは、思考の基本原則ですよね〜。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


結果の今昔物語 〜点数爆発した子の話〜

2017年6月21日 13:53 | 生トム塾


今回のテストで爆発した子たちにディブリーフ(振り返り)してみました。

結果を出した人のディブリーフは、みなさんに共有してもらおうと思って、今回は記録を取りました。次回の授業の時にそれらの記録は配布する予定ですので詳細は、ぜひご覧ください。

IMG_8693

ここではディブリーフの意図についてだけ記載しようと思います。

みなさんは失敗した時に「あーだこーだ」と考える人が多いかと思いますが、正直に言って『失敗から学ぶことは【あまり】ない』んですよね。失敗から学び取れるのは失敗の状況だけであって、それが頭の中にこびりつくと、その失敗経験が記憶されるだけです。そしてその記憶の元に失敗が繰り返されるだけですから…。

よって、

『失敗から学ぶことは【あまり】ない』

ということなんですね。もちろんその失敗の中にかすかに成功の兆しがあればそうではないこともあるので、【あまり】という言葉を用いています。

そんなわけで、簡潔にまとめてみましたので、配布をお待ちください。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


子どもの良いところを伝えてみる!

2017年6月15日 19:40 | トムコーチひとり言 生トム塾


先日、一つのクラスでアンケートをとってみたところ、家ではダメ出しされているとのこと。

つまりは、ダメだった時の記憶しか頭に残っていないようです。自分の良いところも知らないでいきているようですね。残念で仕方ありません。

そこで一人一人に対し、私が感じる生徒さんの良いところをそのまま伝えてみました。

すると、その直後の行動に違いが現れます。

IMG_8536

頭が軽快になるというか、空気が一気に柔らかくなりますね。

そもそもトム塾には普段から張り詰めた空気感はない空間ではありますが、それでも柔らかさというか軽やかさみたいなものが生まれます。ルンルン気分っていうのが適切なのかな〜?

でも、それが全員に伝播しているかといえばそうでもないこともあります。

学校や家で、あまりにもダメ出しされて続けている子は、私の言葉を信じきれないと思う子もいるようです。

ダメ出しの日常が続くと、ダメ出しされている自己が自己であるという記憶として脳に植え付けられ、そうでない意見を受け入れられなくなるんですね。

残念ですが、これも真実です。

それでも、心柔らかくなるまで生徒さんの良いところを伝え続け、自分の素晴らしさに気づいてもらえればなって思います。

諦めない!ことが大事ですね!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


農楽部 21日

2017年5月22日 16:09 | トム塾 お知らせ 生トム塾 生徒ちゃま の 声 農楽部


久々に農楽部への参加意図を実際の生徒さんに聞いてみたら、こんな感想を伝えてくれました。

「家の中でかく汗より、実際に外に出て動いた汗の方が良いから参加したい!」

今の時代は、なかなか外で遊ぶことを嫌う傾向があったのでしょうか?

実際、外に出るということは、人と関わることも多いし、体力も使うことになりますね。

コミュ障と省エネが合併すると、なかなか外には出ることができなくなってしまいます。

コミュ障とは、人との関わりが面倒臭い、腹持ちならないという背景を持つ子とでも言いますかね。
省エネ系少年少女とは、外内に関わらず、疲れることが面倒くさいし、意味がないと思っている子ですね。

これらをお金と同じ価値観で大切にしている人が多いかもしれません。

それは使えば減るもの…
今は必要ではないからモッタイナイ…

でも、実際はまったく違うものかもしれませんね。

普段の授業でもいっていますが…
人間関係は関わりが増えれば増えるほどに増える能力です!
体力は使えば使うほどに増えるものなのです。

また、
勉強と関わりがあるという点では、能力も使えば使うほどに増えるものです。

人間関係対応能力も、体力も、学習面での能力も、増やすためには、使いまくるしかないのです!

そういったことを体を動かしながら、無意識レベルで気づいてくれたら嬉しいんですけどね〜。

実際、今農学部に来ている子の多くは、元々そういった背景を持つ子たちでした。

でも、日光を浴びて、体を動かし、無農薬野菜をしっかり食べ、疲れ切って寝る!の繰り返しをしていればいるほどに、なぜか様々な変化が見えて来ますね。

そういうのを感じるのが私の喜びなので、毎回楽しくさせていただいております。

興味ある方は、ぜひご参加下さい!

IMG_8335

IMG_8334

 

PS
今年は、初めてリンゴの花が満開です!
そして、プルーンの花も満開です!

IMG_8327

IMG_8330

台風さえ来なければ、秋には奇跡のリンゴと甘さ抜群のプルーンを味わえることでしょう!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


読書会・国語Sクラスの仕様変更!

2017年5月15日 16:12 | 生トム塾 読書会 意見と感想


私自身の心もクリアになり、先を見通す時間も出て来ました。

そこでトム塾の顔でもある…あった…どちらかはわかりませんが、国語の勉強のマイナーチェンジをすることにしました。
といっても、みなさんからすれば教材が変わるだけです。

教材が変わるということで読書会は内容を刷新することにしました。

教材はこちらの2点

IMG_8287

国語Sクラスは、ちくま評論選(改訂版)
読書会は、ちくま評論入門

読書会のみこれまでのような
・心をクリアにする
・素直に文章を読む(観る)。
・人の意見をしっかり聴く。
・自分の意見をしっかり伝える。

というこれまでの狙いから、

・高校受験にも対応

した仕様を追加いたします。だいたい公立高校の裁量問題がイメージさせるような文章を読んでいきます。それを小学生でもわかるくらいに噛み砕いて読み進めるので、内容的には小学生でも大丈夫です。

大学受験対応の国語Sクラスに関しましては、内容が少し変わる程度でこれまでとはさほど変化はないかと思います。大学入試レベルの文章を噛み砕いて読んでいきます。

間違いを恐れることなく、授業内でしっかり間違えまくった方が、後々のチカラになるかと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善