カテゴリー:伝説のトム語録

勉強させるのに餌で釣るのは適切か?

2013年4月25日 05:55 | トムコーチひとり言 伝説のトム語録


先日たまたまTVをつけたら気になる番組がやっていた
NHKのオイコノミアという番組

気になる心理効果があったので記載します

気になる心理効果とは
アンダーマイニング効果

これは薄々気がついてはいましたが
なかなか意識化されないでいましたね

wikipediaによると…
アンダーマイニング効果【現象】(アンダーマイニングこうか【げんしょう】)は、内発的に動機づけられた行為に対して、報酬を与えるなどの外発的動機づけを行うことによって、モチベーション(やる気)が低減する現象。 例えば、好きでプレイしていたゲームのクリアに金銭的な報酬を与えられると、やる気がなくなってしまうなど。  
アンダーマイニング効果

ということらしい。

つまり
勉強している時に
母が次の試験が良かったらiPhone買ってあげる
と約束すると
試験でいい点を取る喜びよりも
iPhoneを得る喜びに変わってしまう

だから
そのあと成果の伸びが続かない。

今まで
何度かママカフェなり個人面談で
子どもに勉強させるために
餌で釣る的な質問をされました

そして
それはやめていただきたいという旨の
提案をさせていただきましたが
これが行動経済学の中で理論化されていた
ことには驚きました

その時は良くてもね
そのあとは続かないのであれば
意味がないですよね

短期的にどうにかしても
『確実にそのあとがダメ』になるなら
その選択をしないのがベターですよね

 


読み が 一番大事!

2013年4月22日 05:55 | トム塾 お知らせ トムコーチひとり言 生トム塾 読書会 意見と感想 伝説のトム語録


『地震・雷・火事・親父(台風)』
っていう言葉が古くから言われていますが

これは
地震・雷…の順に恐いもの
という意味なようです

学習面においても
これに 似た言葉 として
(似てないかもしれませんけどね…)

『読み・書き・計算』
って言葉があるように思います

順番についてのいわれは
調査したことがないですが

この順番で重要なんだろうと思います

つまり
『読み』
が一番大事なのではないでしょうか?

一般的には
読みと言えば 文字や漢字 を 読む
くらいに 捉えているのかもしれません

それは 反復学習可能 であり
やれば その程度のことは
誰でもできるからなのでしょう

しかし
国語の試験となると
そうは問屋がおろしてはくれません

漢字を満点とっても
10~20点程度 にしかなりません
あとの 80~90点 は不勉強のまま
試験にのぞむことになりますよね

じゃあ残りの 80~90点 をとるには
どうしたらいいんだ?
ってことになりますけど

その場合
作者(問題の作成者)の意図を
読み解く力が必要になります

この手の学習は
なかなか教えてくれる場所はなかったです

国語ができない子ってのは
文字は読めたとしても
『相手の意図をくむ(空気を読む)力』が
文字や漢字を読む力とは
別途必要 となります

つまり KY には
点がとれない仕組みになっているのです

そんなたとえ KY であっても
作者の意図を理解できる授業を
提供しているのが
トム塾の国語Sクラス や
土曜日特別授業の読書会 です

著者の本当に伝えたいことを深めながら
学んでいくスタイルの授業です

おそらく偏差値70クラスの子でも
偏差値が安定せず 乱高下 するタイプの子は
読めてない人 は 読めていないハズ
(トム塾生でもそうでした)

『読み』の力がつくと不思議と
数学の文章題 が 解けるようになりますし
社会科・理科 の 教科書理解 も
早まったり 深まります

トム塾では そんな
『基礎の基礎を徹底する授業』
を提供しています
20130421-230327.jpg

 


学力の良し悪し

2013年4月8日 05:55 | トムコーチひとり言 伝説のトム語録


20130407-114833.jpg
学力の良し悪しってのは
結局
学ぶ意味がわかっているかいなかですね

わかっている子は
自分の限界まで追い込めるだろうし
わかっていない子は
どんなに素晴らしい授業を受けても全く吸収しないだろう

学ぶ意味ってのは
『希望』
のことなんですけどね!

だから僕は希望を育てます!

 


他人を大切にする子

2013年3月11日 05:55 | トムコーチひとり言 読書会 意見と感想 生徒に響いた トムの言葉 伝説のトム語録


題名が他人を大切にする子とありますが
この文の流れには前提条件があります

それは…

『まず自分を大切にする!』

自分すら大切にできない子は
他人になんか優しくできないし
大切になんかできません

でもここでは
自分を大切にするという話は
割愛させていただき話を進めます

僕は最近思うんです!

『運っていうのは
他人が運んできるものだとね』

自分の中だけでは手に入れることはできない!

塾内でも自分に対して
厳しさという真の優しさがある人には
他人に対しても
本当に思いやりがあるんです

そういう子は 概して運が良い。

でも
自分のことしか考えていない子は
何もおきないというか…

一方
他人に対しての優しさのなかった子であっても
自分への厳しさ(=自分への優しさ)と
他人への優しさを持つようになると
まず 顔が変わってきますよね

そうなると
いろんな面で やる気がおきたり
そして
みんなから応援もされるようになる
だから
さらに調子づき結果がもっと出るようになる

そんな
本当に素晴らしい流れができてくるんです

そんなことを感じました

昔も今も
国語の授業にはこの背景があって
国語ができない子というのは
本当に読解力以前の問題なんです

じつは
日本の国語教育というものの裏には
他人への優しさが必要だった!
という点を考えれば
国語の成績を見れば
ほぼ間違いなくその子の人間性っていうものが
わかっちゃうんですよね

だからこそ
国語教育っていうのは
最も大切なのかもしれません

そして
運を呼び込むために
国語を勉強するっていうのも
面白い観点かもしれませんね

 


現代文Sクラスの授業

2013年2月23日 06:45 | 伝説のトム語録


Sクラスのテーマは
『動物化するポストモダン』

20130222-154454.jpg

自分のことしか考えていない生徒には
絶対に間違う文章ですね。

エリートとそう出ない人の線引きが
明確になされます!

現代の子が学校の勉強ばかりしていても
ダメでしょうね。

みんな新たな視点を手にいれたらしく
本当に楽しい授業でした!

 


読む力

2013年2月22日 16:11 | 伝説のトム語録


文を読める人が
どれだけいるのだろうかと感じている

『数学はできるんですけど
文章題だとできる時とできない時があるんですよね』

『本は読めるんですけど
テストだとイマイチなんですよね』

って声はよく耳にします

でも
それって本当に文が頭に入っているのでしょうか?

数学の文章題なら過去に見た類題が解けるだけだし
本なら自分と意見が同じ箇所に
共感しているだけじゃないですか?

そういう意味で
その読書力は何の役にも立たっていないのです

新たな視点を培うまでには
多少の時間はかかるかもしれません!

国語はやっていれば
自然に上がって行く教科ではありません
大人になったらできるようなものでもありません

パラダイムシフトがおき続けない限り
今のままなんですよね

しっかり パラダイムシフトに向けて
トレーニングしてくださいね!

20130222-161103.jpg

読書力はすべての教科につながります

まずはしっかり読書力をつけましょう!

 


本気の話

2013年2月20日 13:39 | 伝説のトム語録


二週間後にあるテストで結果を出さなければ、死刑になるという法律ができたとします。

そうなると人は本気になります。

本気で練習します。寝ても覚めても、練習し続けるでしょう。絶対に確実にできるように取り組むでしょう。

なんとなくできるから、この程度でいいやとは、思わないはずです。

今、国立大学入試、公立高校入試がこれから控えています。
最後まで諦めず、どうしたらもっと点が取れるのかをしっかり考え抜き、それに対する対策をしっかり講じてください。

最後の最後まで諦めないでください!

 


トムの考える未来像

2013年2月5日 16:08 | トムコーチひとり言 伝説のトム語録 希望 の 話


20130205-160456.jpg

トムはこう考えます!

子どもたちに夢や目標をもってパワフルに働ける日本を創りたい!

と。

教育者がどういう社会を創りたいのか語らず、想像もせず、ただ目の前の子どもたちと関わっても、勉強を教えてもダメなんだ!

そういう意識で子どもたちと接しています!

 


どこまで先をみれば…

2013年2月1日 06:00 | トムコーチひとり言 伝説のトム語録


他の教育機関って
子どもたちの どこまで先みて話すんですかね

ちなみに僕は
子どもたちが 食っていける人材育成を考えています!

20130201-003051.jpg

どんなに頭が良くても
コミュニケーションができなくて
働けなかったら意味がない!

トム塾では
コミュニケーションができないなら
コミュニケーションから徹底します!

なぜ?って
働くことに基準を置いているから

まー正直
コミュニケーションができるようになれば、学力なんて簡単に上がるっていう確証はあって、話しているんですけどね!

で 話は変わって
キャリア教育モデルの夢披露会開催!
生徒たちの夢に感化されて
話したくなっちゃう子も話してOKよ!

それから
またまた話は変わって
トム塾のFacebook立ち上げました
みんなでつながりましょう!

20130201-003652.jpg