カテゴリー:初めての方へ

トム塾の生徒さんの特徴 最後の砦であるために!

2021年12月22日 10:06 | トム塾 お知らせ 初めての方へ トムコーチひとり言 生トム塾


伸びる子供を育てる工夫

今年出会った子たちの親御さんたちって

とっても優しすぎてなんでもやってあげて育てたか?

それとも

何かと忙しく(兄や姉が優秀でそちらにかまっている間に、弟妹を放置してしまっていたケース含む)お構いできなかったというのが多かったですね(面談調査の結果です)。

この時点で関わり方は、前者と後者で変えなければなりません!

つまり、その子の育ってきた背景(生い立ち,学校でのイジメ問題も含めて)から調査を重ねて、話を聞いて関わらないといけませんね。

その上で、その子の特性目から情報が入る体質なのか?それとも耳からの方が情報を取りやすい体質なのか?)を調べてそれが判明してからやっとスタート台に立つという感じです。

目からの情報吸収が悪い子にはこんな指導もします!

 

この方法で情報吸収に慣れてきたら、やっと普通モードに入れますね。

というように、トム塾は全ての子にとっての【最後の砦】であるために関わっておりますので、一般的な塾とは完全に異なります。

トム塾をお選びになる方は、その点をご理解いただけたらと存じます!

以上、確認事項でした!

PS

学校でのイジメ問題、様々な場面での虐待問題につきましては、コーチングによる自己解決カウンセリングが必要かと思います(これまでの経験上結構かかりますので、お急ぎで成果を出したい方はご遠慮くださいますようよろしくお願いいたします。焦ると良い結果に結びつかないためです。)

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


伸びない中高生の特徴 言葉を知らない子たち

2021年12月21日 15:38 | トム塾 お知らせ 初めての方へ トムコーチひとり言 できる子 できない子 違い あるある


今年もいろんな子にお会いさせていただきました。

お会いした中で印象的なのは、日本語に難があるという問題です。もはや英語や理科ができないのではないんです…

もっと詳しくいうと、そもそもの日常会話で用いる日本語のボキャブラリーの数が圧倒的に少ないですね。

普段、普通に対話をしていると、

伝わっていそうですけど、、、

伝わっているように感じますけど、、、

伝わっているようにしていますけど、、、

全然言葉の意味を知らないというか、言葉のイメージすらないまま対話しているんですよね…

めっちゃ驚きます…。だから、最初の対話トレーニング(トム塾の特徴である60分対話)の中でかなりチェックが必要です!

同じ言語で話しているのに、外国人と英語で話しするより不安に苛(さいな)まれます。

だから、学校で勉強を教えてもらっても理解できないんですね。

・言葉は常に言葉のための言葉である(柄谷行人)・
意味:言葉の意味が分からなくて調べていっても言葉で表現される。つまり国語辞典で言葉を調べても言葉でしか書いていないよね〜という意味

ですから、そもそもの言葉を知らない人に、教科書的な意味を日常生活レベルの言葉で伝えなければマジで伝わりません。そこからのスタートであることが多いですね。

ですから、まずは簡単な言葉から学ぼう!キャンペーンをやった結果、それ以後なんとなくしっくり伝わっている感が感じられます。

今のご時世では、『言葉は常に言葉でできている』んだよ!っていう世界共通の世界観から教え始めることが大切なんだなと改めて再認識しています。

これからの新しい世界を生きる世代に、しっかり言葉で伝えなければなりませんね!

そんな雑感でした。

もう2022年のカレンダー始めました!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


明けましておめでとうございます!

2021年1月1日 03:58 | トム塾 お知らせ 初めての方へ トムコーチひとり言 生トム塾


明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願い申し上げます!

本年のトム塾テーマは、結果帝国 再びです!

再度、気を取り直して、結果に邁進していこうと思っています。

昨年はいろいろあって、各種全国大会中止などが相次いだため、2020年全国大会連続出場記録は残念ながら途絶えてしまったので、2021年こそは2名以上の全国大会出場、そしてがっぽり点を取って良いところに受かるを目指していきます!

トム塾塾長  山田 朋義

 


冬期講習会募集スタートしました

2020年12月11日 16:34 | トム塾 お知らせ 初めての方へ 生トム塾


大変遅くなりました。

冬期講習会の募集がスタートしました。

2020年11月はクラスターやら濃厚接触者などの言葉を聞くことが多かったですが、関係されている方が陰性であることが確認されたので、やっとの告知となります。

今、学校での感染が拡大していることから、どうなるかは分かりませんが、これまで通り安全面の強化対応をすることで、冬期講習会を行うことにいたしました。

子どもを結果でる考え方へとシフトするトム塾に、ご興味ある方は、まずはお問い合わせください!

講習会時間割
・1コマ目 13:00〜15:00
・2コマ目 15:30〜17:30
・3コマ目 18:00〜20:00

これらの中からお好きな時間をお選びください!

対象は中学1年生から高校3年生(浪人生を含む)までです!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


トム塾農楽部の近況 学ぶ意味を知る!

2020年9月15日 17:05 | トム塾 お知らせ 初めての方へ トムコーチひとり言 生トム塾 トムの植物日記 農楽部


 

農楽部の話は、いろいろお伝えしたいことがあるのですが、ブログの中でできていませんでした…

農楽部でお伝えしたいことは、一言で言ってしまうと安っぽい言葉になるのですが、【現実を知る】ところにあります。

昨今では調べたいことは、スマホでチャチャチャって調べることができるデジタル教育というのが主流になっていますが、そこには植物が生きている現実を感じることができません。実はそれは、【学ぶ意味の空洞化】と同じ問題を孕んでいるということなんです。学ぶ意味をなんにも伝えることなくただ勉強させた結果、本当の現実を知らないまま大人になっていき、あとで学びの大切さに気づくというオチになるケースです。

植物が生きる現実とは、土の重さ、植物が生える根の力強さ、実際にスーパーに並んでいる野菜はどのように実が付いているのか?、受粉を手助けしてくれる虫の存在、そして、土を肥やしてくれるミミズの存在などあげればキリはありません!見えない力が常に働いているのが現実です!

今の農楽部では、そんな野菜に関する情報の空洞化から、学ぶ意味の空洞化を明確化し、結果としてそれぞれの空洞化を妨げる行動(=現実の経験)が起きてきているように感じているところです。これは大きな学びかと思いますよ!

もちろん人と関わりながらの共同作業も多いため、コミュニケーションが苦手な方でも必然的にコミュニケーションが起こっていきます。

もう秋です!

収穫の秋です!

農楽部もラストスパートに突入しています。

ご興味ある方は是非ご活用ください!

あっ!ちなみに先々週に収穫された無農薬有機栽培野菜先週に収穫された無農薬有機栽培野菜を、それぞれ違う子にインスタ映えするように並べてもらいました!

生徒さんの個性や収穫物によって全然違う作品になりますね!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


2020年新入塾生募集を開始します!(5/18から)

2020年5月6日 18:06 | トム塾 お知らせ 初めての方へ


 

入塾をお考えの皆さま、お待たせいたしました。

2020年新入塾生募集を5月18日から開始いたします!

トム塾に関してご不明な点がございましたら、お伝えください。

お申し込みは、ホームページのトップページの右上にございますお問い合わせフォームからお申し込みいただければ、対応いたします。電話も可です!

ぜひ、トム塾独自の【結果出る大人への教育】 を、ご体験ください!

 


空気を変える先生の一言!みんなの良いところを伝えてみた!

2014年7月4日 05:45 | 初めての方へ 生トム塾 生徒ちゃま の 声 できる子 できない子 違い あるある 希望 の 話


昨日の後半クラスでは、最近の流れに反してなのか?逆らってなのか?やる気無し男くんでしたね。Eちゃんだけかなー終始笑顔だったのは 笑。

だから、空気を変えるために僕が
『みんなの良いところ斬り』
をしちゃいました。

『 〜さんは美を追求する人』
『〜くんは目標決まったら動きがすごい人』
『〜くんは短期記憶に長けている人…』
『〜さんは自分を絶対曲げない子 』
『〜くんは人を使うのが上手い』
『〜くんは自分を大切にできる』
などなど

みんなの良いところはを伝えまくりました。

すると、1人の子は気がついたようです。

『最近、筑波大に行くという夢を忘れていました!』

って、目を輝かせながら言ってたなー。それからテンションアゲアゲモードで勉強も突入。説明を求める僕の授業でも怯まず、説明もクリアでした。最高です!

こんなにも変わるものなんですね…
驚きました!

みんなヨソではダメ出しばかりされてるわけじゃないんでしょうけど、意外とみんなの良いところの話って日常会話の中ではなかなか言われないでしょうし、言われないから実際知らないものなのかなって思いましたね。

もったいないですね!

こんなにも元気になるのに、良い所を褒めるのを使わない手はないですよね。

ぜひ、多くの人に活用していただけたらなって思います。

結構、人格が変わりますよ!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


国語は 得点源 教科 です!

2014年3月20日 05:25 | 初めての方へ トムコーチひとり言 できる子 できない子 違い あるある


受験直前は
理科 と 社会 をやれば 点 は上がる!

そして
英語 と 数学は 時間 かかるから
早めに対策!

…で
国語 は…

となると

『やっても変わらない』

と思ってる人が
多いのではないでしょうか?

でも
国語 は 上がる 教科 なんですよね

ヒミツ は…

『点取る 基準』さえわかれば

いいんです!

新聞 を 読んでも
手紙 を 書いても
ムダです!

でも
あがらないなんて思わないで
トレーニングしましょう

半年で 総合得点 の ベースアップ が
起きてきますよー!

他の教科の負担が減るので
戦いが 楽 になりますよね

余談
じつは国語力あがると
ほかの教科の点が上がるのを
知ってましたか?

ってことは…

ということで
トム塾 の 国語Sクラス を
お試しください!

今週の金曜 土曜 日曜は
リフレッシュ休暇をいただきます!

春期講習会のお申し込みは
メールのみにて受け付けております!

もしかしたら
1日くらいは
塾で仕事しているかも
しれませんけどねーー
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新さっぽろ コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会

 


我は完璧じゃーー を 疑え!

2013年10月2日 07:00 | 初めての方へ トムコーチひとり言 生トム塾 できる子 できない子 違い あるある


グァッハッハッハ!

我は神じゃい!

我の前に現れる計算問題に
何一つミスなどないのじゃーーー

でも
たまに間違うから
気をつければいいのじゃー

グァッハッハッハ!

なんてオーバーな書き始めですが…

そうなんですよねー

計算ミスが多い人ってこんなことを
脳の中で思ってんでしょうね…

かくいう私も
昔はそんな感じでしたね!

まずは
不完全な自分に気がつかないと
計算ミス問題は解決しませんよね

僕なんかは自分で自分のことを
ミスする人だと知っているので
細心の注意を払っています

だから
計算ミスが少ないんです!

まずは
暴れ出す脳との自己対話から始めてください!

人に

次は気をつけよう!
もっときちんと計算しよう!
もっと集中しなさい!

と言われたって
絶対に点数は変わらないので
ご注意ください!

そんなわけで
学習矯正はトム塾にご用命ください!

脳構造から丁寧に説明し
点数に変化を作り出しますよ!
20131001-171258.jpg

教育コーチング 新さっぽろ 塾 意味 口コミ