カテゴリー:農楽部

農楽部で著しい成長!

2022年6月24日 17:08 | トム塾 お知らせ 生トム塾 トムの植物日記 農楽部


 

もうかれこれ10年くらいやっているのかな〜?

農場管理は完全に母に任せており

何が起きているのか全然わかっていませんでしたが…
私自身もやっと一年の流れが掴めてきました…

長かった…のか?

農楽部の
・スケボーは、視点矯正にバッチリ!
・雑草抜きは、集中力育成にバッチリ!
・一日中、塾では会わない友達とコミュニケーション能力向上!
(曜日と時間帯が違うため)
・何気ない会話の中で、将来の人生コーチングあり!
・極め付けは、全力を出し切る練習

とにかく、いろんなパラダイムが動きます!

持って帰った食材を食べながら家族で語らっていただけたら
それも嬉しいですね!

今は開花の時期です!
チャイブ↓

タイム↓

コクワ↓

野イチゴは実もなっています!

ラディッシュ↓

今年も良い感じで管理されていますね!

四季を味わいながら、全力で生きる!

 

ちなみに、

トムの価値観は、「全力で生きる=かっこいい」です!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


農楽部 やったからこそわかること!

2022年6月7日 14:24 | トム塾 お知らせ 生トム塾 農楽部


 

昨年は降水量が少なすぎて不作気味だった農楽部ですが、今年は今のところ順調な滑り出しです!

ウネも現在の畑全面でほぼ完成し、あとは時期を見て植えるのを待つだけ!

今年は失敗できない年ですので、農場の管理体制も昨年の2倍に増やして行っています!

参加者の生徒さんも数年間やっているからなのか、自信に満ち溢れる自主的行動が起きています!

とにかく、農楽部に参加する子たちの精神的な成長速度は、異次元並みに早いので、試験があっても安心してみていられます。

私は、彼らの自主的成長連鎖を見ながら、目の前の作業をこなしていきます。

アスパラやシイタケを初めて収穫する子の「驚く顔」が面白いですね!(アスパラはもうそろそろ終わりで〜す。)

「こんな感じなんだ…」っていう顔しています 笑

やってみないとわからないことってありますよね!

やってみて気づくことっていうのもありますよね!

それが本当にわかったという意味なんですよね!

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


変化が止まらん!農楽部始動!

2022年4月26日 22:23 | トムコーチひとり言 生トム塾 希望 の 話 トムの植物日記 農楽部


 

今年もGWから農楽部が始動します!

農楽部は、塾に長く通い続けると、なんか参加したくなっちゃうようです!

 

農場までの道中に
なかなか学校ではできない話(相談)とかもできるし、

塾内での仲間とも仲良くなって、いごこちがさらにアップするし、

外で動き回ることで、新しいアイディアも湧いてくるし、、、

 

農楽部への参加がきっかけで、
突然、諦めていた全国大会を目指し始めた子もいるし…

人間関係を諦め、他人とは一切関わらなかった子達が、人との関わりをはじめ、楽しめるようになったり

言葉を覚えることに諦めていた子達が、食材や植物に関する言葉に興味を持つようになり、言葉理解が早まるようになったり

チャレンジに諦めていた子が、資格試験にチャレンジし始めたり…

なんだかんだ言って、農楽部マジック起きます!

かなり効果的面です!

 

 

なんか、成長過程でゴニョゴニョといろいろありすぎて諦めちゃっている子多いですけど大地は、人間を素の状態(デフォルト)に、再起動(リセット)してくれるのかしら?って思います!

子どもって、そもそも<成長したい存在>だってことを教えてくれます!

ご興味ある方は、ご相談ください!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


農楽部 収穫期へ

2021年9月10日 22:37 | トム塾 お知らせ 農楽部


 

タイニーファーム(農楽部で使わせていただいている農園)ではやっと収穫期に入ってきました!

1年間植物と関わってきた集大成です。

今年は雨がほとんど降らなかったことから、例年ではほとんどやることのない水やり作業なんかもあり、なかなかハードでした…

それでも参加される農楽部員は元気に動くので、若さっていいな〜って感じています。しかも、植物に関する知識もついていますね!

 

最近は収穫物少なかったのですが、先週はソコソコ採れたのでアップしておきます!

何をしていると思います?(正確には掘っている…)

正解は長芋掘り!

短いけど気持ちが緩み少し触ったらすぐに折れてしまいます。

集中力がついてきた証拠ですね!

ステキです!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


卒塾生 けいナビ北海道(TVh)出演!

2021年7月22日 13:31 | トム塾 お知らせ トムコーチひとり言 生トム塾 トム塾OB・OG 農楽部


 

普段録画している番組である【けいナビ北海道(TVh)】を見てみたら…

知っている人だな…

おっ!かずきゅん!

 

2ヶ月くらい前に一緒にランチ行ってたときに、「もしかしたら【けいナビ北海道(TVh)】に出るかも〜」みたいな話は本人聞いていたのですが、やっぱり出ていました!
https://nordot.app/785363439105556480?c=462419638605612129

杉村太蔵(左)と北大経済学研究院長平本教授(右)とに挟まれながら

今の世界のマネー投資先は、中古車市場になっているようですね!
実際、アメリカでの中古車価格も高騰しているようなので、買うなら今なんでしょうか?

多くの人に力を借りながら、1人で何社も立ち上げるなんて…。ちょっとスケール感が違う規格外な男です!

その分、学校では大変でしたけど…。

 

うちの生徒さんは、「全国大会出場なんか普通〜」ってなくらい、良い意味で規格外な生徒さん多いですから、彼らもこうなっていくのかな?って思うと今後が楽しみですね!

 

最近も、卒塾生が農楽部に来てくれて、みんなを指導していました!そんな農楽部助っ人も、1部上場企業に1社しか受けてないのに受かっていました!

みんなかっけ〜な〜!

そして、人の目を気にせず
「規格外なまま、でっかく生きろ!」

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


農楽部 タイニーファームの夏!

2021年7月6日 16:58 | 希望 の 話 農楽部


月形にある農楽部のタイニーファーム農園のイチゴも真っ赤に染まる季節になりました!

今年は息のつく間もないほどに、私の親族周辺で想定外のことが起き続けています。

そんなこんなで気持ちが滅入っていても、植物の緑色、そして農楽部員の皆さんたちの元気な声、笑顔が、私の支えになってくれていますね。

心のエネルギーをくれた分、完熟イチゴは全部持って帰ってもらっています!ご家族みんなのコミュニケーションの話題の一つになればいいなと思っています。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


みんな大好き農楽部!

2021年6月10日 16:54 | トム塾 お知らせ 農楽部


 

学校の事情などがあり、家に引きこもってばかりでゲーム三昧な生活の結果、運動不足に陥っているという話をよく耳にします。

体育があっても思ったように走れなくなっていたりしていることがきっかけで、運動不足なんだと感じ始めているようです。

私の過去を振り返ってみても、中高生の頃って、特に部活をやっていたわけではないですが、体力の低下を自分のみで実感することなんて記憶になかったのです。しっか〜し、現代っ子は自分で体力の低下を認知できるのが実情なようです。

それくらい危機的な体力低下が起きているようです。

怖いですね…

でも、トム塾の農楽部部員は、ただ体を動かすだけではなく、日光に当たることで、コロナに効能があるとされているビタミンD合成が促進されるからなのか元気ですね!

みんなそのうち真っ黒になるかも?笑

今は、山菜としいたけの季節が終わったので、アスパラとネギとミツバとニラの季節です!

「野菜嫌いが克服できました!」という、「おいおい嘘だろ?」というような、絵に描いた餅の出来事も起きているようですので、乞うご期待!

今週はじゃがいもの植え付けです!じゃがいもの特性を伝える授業の後に植え付けを行います!

無農薬有機栽培の野菜は、農地オーナーのご好意により持って帰得ることができます!ご家族と一緒に食べてください!

ミツバ

 

ナス

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


10月31日は農楽部ファイナルです!

2020年10月27日 14:40 | トム塾 お知らせ 農楽部


 

今年も長かった一大イベントがもう終わりを告げます!

農楽部ファイナルは、焼肉です!

そして、そんな農楽部ではありますが、もうすでに来年度の参加希望者も、ちらほらで始めていて、今から楽しみです!

話は突然ぶっ飛びますが、、、、

ハビエル・ロペス氏がエクスペリエンスピラミッドとして紹介していたメディアチャネルにおいて、人が一般的に覚えている確率に関するデータでは、

・文字を読むことで覚える 10%
・言葉を聞くことで覚える 20%
・視覚で見ることで覚える 30%
・聞くと見る両方で覚える 50%
・話したり書くことで覚える 70%
・体験することで覚える  90%

というふうに、体験を通して覚えることで、記憶が残る可能性が格段に高まるようです!

本来的にはハビエル・ロペス氏のデータはメディアに関するデータなのではありますが、その理屈は教育界にも拡張できるのはないかと思っています。

実際に、身体を動かして、楽しんで、記憶の中枢でもある海馬の番人である扁桃体を活性化させ、そこに植物やら生態系の話をすれば人って知らずのうちに覚えていますね。

あとは、過去の記憶勉強はつまらなくて大変で、難しいもの…という記憶を塗り替えるだけ、楽しくて、実は楽で、簡単なものと情報を入れ替えていけば良いのですけど…

こればかりは長年かかって培われた、勉強はつまらなくて、大変で、難しいもの…という記憶ですから、考え方を切り替えられるところから徐々に!っていう感じ進めるしかないです。

学ぶ意味の理解が足りないうちに、バシバシやられちゃったからですかね?

まっ、難しいこと考えないで、スケボーとかで完膚なきまで遊び尽くす!これが大事なのではないでしょうか?

何か一つ本気になれれば、本気という感覚がわかりますから!

実は農楽部で一番教えたいのは、【本気!(All Out)】なのであります!

ご興味あれば、来年4月頃から受付を開始します!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


トム塾農楽部の近況 学ぶ意味を知る!

2020年9月15日 17:05 | トム塾 お知らせ 初めての方へ トムコーチひとり言 生トム塾 トムの植物日記 農楽部


 

農楽部の話は、いろいろお伝えしたいことがあるのですが、ブログの中でできていませんでした…

農楽部でお伝えしたいことは、一言で言ってしまうと安っぽい言葉になるのですが、【現実を知る】ところにあります。

昨今では調べたいことは、スマホでチャチャチャって調べることができるデジタル教育というのが主流になっていますが、そこには植物が生きている現実を感じることができません。実はそれは、【学ぶ意味の空洞化】と同じ問題を孕んでいるということなんです。学ぶ意味をなんにも伝えることなくただ勉強させた結果、本当の現実を知らないまま大人になっていき、あとで学びの大切さに気づくというオチになるケースです。

植物が生きる現実とは、土の重さ、植物が生える根の力強さ、実際にスーパーに並んでいる野菜はどのように実が付いているのか?、受粉を手助けしてくれる虫の存在、そして、土を肥やしてくれるミミズの存在などあげればキリはありません!見えない力が常に働いているのが現実です!

今の農楽部では、そんな野菜に関する情報の空洞化から、学ぶ意味の空洞化を明確化し、結果としてそれぞれの空洞化を妨げる行動(=現実の経験)が起きてきているように感じているところです。これは大きな学びかと思いますよ!

もちろん人と関わりながらの共同作業も多いため、コミュニケーションが苦手な方でも必然的にコミュニケーションが起こっていきます。

もう秋です!

収穫の秋です!

農楽部もラストスパートに突入しています。

ご興味ある方は是非ご活用ください!

あっ!ちなみに先々週に収穫された無農薬有機栽培野菜先週に収穫された無農薬有機栽培野菜を、それぞれ違う子にインスタ映えするように並べてもらいました!

生徒さんの個性や収穫物によって全然違う作品になりますね!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善