カテゴリー:農楽部

農楽部にアイヌ民族の知恵を… 160515

2016年5月19日 14:30 | トムコーチひとり言 トムの植物日記 農楽部


この日の農楽部も晴でした。

農地準備も着々と進みあとは植え込みを待つだけ…かな?

IMG_3614

IMG_3613

スケボー部員もメキメキ腕を上げています。

IMG_3612

まだまだ何も植えていないので、収穫物は山菜。

IMG_3627
たらの芽、うど、椎茸でした。22日まではウドが取れるかと思います。

22日の農楽部に向けて、18日に耕運機入れて土も出来上がり、2月には植え始めていた苗も大きくなってきたので、もうそろそろ植え付けが始まります。

IMG_3647

あとは雑草との戦いです。無農薬の有機栽培はここが大変ですが、参加者の皆さんに、美味しくて安全な野菜を提供するのも目的ですから、しょうがないですね。

そんなわけで、私は20日も準備です…

GWに出かけた平取町立二風谷アイヌ文化博物館にて学んだ、北海道の先人の知恵を活かせるような楽しむ場にしていきたいです。

IMG_3490

IMG_3487

IMG_3488

IMG_3485

このままドキュメント番組も製作しちゃおうかな?

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


第2回農楽部終了

2016年5月9日 14:43 | トムコーチひとり言 農楽部


農楽部も二回目が終了しました。

今回は、たらの芽採集(うども取れました)から〜の、土おこし、ウネつくり、ウッドデッキに防腐剤を塗り、そしてスケボー遊び!と企画満載でした!

IMG_3528

IMG_3531

IMG_3526

こういうことを繰り返していたら、知らないうちに、『受験に一番大切な、体力、集中力、そして根気』がついていくことでしょう!

今回感じたのは、農楽部自体が、自発的行動チームになっていることですね!

今回特筆すべきは、ウネつくり隊長は、来年地方に進学予定なので、自分の技術を伝承しようと、不慣れだった人間関係であっても、率先して人と関わり、しっか〜も、押しつがましくないという究極のリーダーシップを発揮していました。

成長ですよね〜!

農楽部に来ることで、みんな人間関係が良くなていきます。

さらに気がついたのは、何度か農楽部に参加することで、自分から自分の力が発揮できる持ち場・作業を探し出し、自分から行動できる人間に育っていることですね。

こういう自発的な動きができる組織って、いわゆるアメーバ型組織っていうのかな?

チームリーダーの意図を感じながら、自分を活かせるポジションを探し、そしてチーム全体がまるで自律した生き物のように動く!

そんな経験は、やがて社会人となり会社に入ったとしても、なかなかできていないことでしょう。

そんな生き物のように自律的に動く経験って、なかなか若いうちからできるものではありませんよね

良い経験をしているなって思います。

羨ましいですよね。

僕も中高生の時にそんな組織に入っていたら、人生が変わっていただろうなって思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


26日は農楽部準備始めました!

2016年4月26日 16:19 | トムの植物日記 農楽部


あっという間に雪も無くなり、クロッカスの花も咲いています。

IMG_3280

畑はまだまだこんな感じです。

IMG_3261

苗も着々と育っています。

IMG_3264

今年は昨年フランスで買ってきた品種も育てるので、日本では手に入らない希少種も収穫できるかもしれませんね(北海道の地で育つかどうかは不明ですけどね)。

そして、本日のメインイベントは椎茸のホダ木を搬入。

IMG_3272

IMG_3274

IMG_3276

もうはや、椎茸も出始めていますね。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善