カテゴリー:ドローン部

ちっちゃい世界・見えない世界を極める!笑

2023年3月30日 10:17 | トム塾 お知らせ トムの植物日記 ドローン部 農楽部


 

ちっちゃい世界・見えない世界を極めると言いましても、フ・シ・ギな世界の話ではないのですが…

 

私は昔から見えないモノ・ちっちゃいモノがある生き方をしていた、と言いますか、気がついたら見えないものの世界にいたことが多いですね。

 

大学は、量子力学と原子を数式でしか見えない世界を扱う研究室にいて、大学院は、電子顕微鏡で細胞膜タンパク質を観察するという肉眼では見えないものを扱う研究室にいて

 

その後も、心理学という肉眼でも電子機器を用いても見えない人の心の世界、なんかに携わり続け、潜在意識という人の目にも見えないものを扱いながら、<心を動かし結果を出す!>っていう仕事をやってきましたね。

今思うに、自分は、見えないモノを見えるようにすることが大好きなんだな!>って思い始めたところです。

 

 

そんな矢先というか流れとでも言いますか、今年からは、ドローンと根粒菌の世界にも突入します!

 

こちらのドローンや根粒菌の世界も、ちっちゃくて・見えない世界なんです。

ドローンは、物体としては一見しっかり見えるし実態を肉眼で感じることはできますが、プログラムなんかは人には見えないモノですし、もちろん構造もシステムなんかはまったくわからん、お先真っ暗な世界なんですよね。まだ、航空法も改正されたばかりで運用に関してもまだまだ未知…。なのに、無限の可能性のエネルギーしか感じられないほど、未来ある領域!

 

根粒菌なんかは細胞膜タンパクよりは少し大きいサイズの世界ですけど、菌糸の張り方なんて肉眼で見える世界ではないし、まだまだ北大なんかでも研究が動いている段階で、誰にとっても無知な世界。ある意味、お先真っ暗状態です 笑。でも、これからの肥料を使えなくなる農作業を扱う上で、根粒菌のチカラって無限の可能性を感じます!

 

 

そんな、<お先真っ暗でも歩いていける道筋の付けていく体験>ではありますが、私の背中越しに、見えない道を歩く姿を見せることができたら(ある程度わかる!道筋が感じられる!)、そんな体験が、リアル世界のドラゴンクエストみたいな <ロールプレイングゲーム的> に感じられ楽しいはずです!

 

 

結局、究極に面白いのは

わからないから面白いんです!

 

そして解決に動いている時が、一番ハラハラしながら楽しめます!

 

未知との遭遇に対応できるようになっていれば、これからの激変する世界を生きられる人間になると思います。

 

 

そんな現実の<ロールプレイングゲーム的体験>してもらうべく、今年から本格スタートします!

 

たぶん、ドローンも農楽部での根粒菌研究も、実際に、もうすでにトム塾の生徒さんも興味津々すぎて待ちきれない様子です!

 

見えない世界の全容は見えなくても、野菜が成長したり、果実が実ったりと、リアルな世界で楽しいことが起きてきますから!

 

 

てなこと言っていたら、アロエちゃんからちっちゃな芽を出していました!

これからゴンゴン増えて・伸びていきますね!楽しみ!

 

追記
あっ!そうそう。そういえ生徒さんからの熱烈な紹介があって、昨年くらいからちょいとだけ【鬼滅の刃】なるアニメにも手を出してしまったのですが、あれはあれで呪術という見えない世界ですよね。

鬼滅の刃のような呪術の世界は、私の問題解決ストラテジーには存在していませんので、今すぐどうにかできるようなものではないですけど、そのうちヒマできたら探ってみたい分野でもありますね!

 

おもしろそう!

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善 ドローン 根粒菌 心理学

 


いざ 春期講習会へ!

2023年3月24日 16:43 | トム塾 お知らせ トムコーチひとり言 ドローン部


 

23年3月27日の月曜日から春期講習会が始まります!(期間は3/27〜4/2まで)

 

なんていうか、楽しみすぎて、たまりません!
最近の生徒ちゃんの意気込みが良すぎて、こっちも元気になっちゃいます。

 

 

入塾したての頃は、いろんな悩みを抱えていたらしいのですが、今となっては、

「おかわりください!」

的な感じで、どんどん特製プリントを吸収してくれますから、教える側もやる気が出るってもんですよ!

お互いこういう関係性がたもてたらステキですよね!

 

とは言っても、私には春期講習会の前に立ちはだかるイベントが待ち構えています!

 

ドローン国家資格を取得するための試験です!

 

今年から学校に行けない子達でも、外に出られるようにという思いで、数年前から準備をしてきた大きな変革です。これで今考えうる不登校生などをケアできる動きは形がスタートラインに立つことができます。

 

とは言いましても、私はファミコン、プレステ、そして今でいうところのスイッチなどのテレビゲームを、ほとんどすることなく生きてきたので、そもそもコントローラーの扱いが下手すぎて結構は不安です。

今はまだ農楽部の農場もまだまだ雪深く、練習もままなっていません…

 

どうしたら受かるのか?ゲーマーの生徒ちゃんたちに聞き回るしかないかも…そしたら、

 

「先生もたくさん練習してね!」

 

って言われることでしょう…

 

絶対…

 

とりあえず、週末は1発決めてきます!
2発かな〜(笑)

 

筆記試験だけならいいんだけどな…

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


強靭なメンタルの育て方!未来を〇〇する!

2023年2月16日 12:02 | トム塾 お知らせ トムコーチひとり言 生トム塾 ドローン部


「最近の子に異変?AI時代に生き延びるためには?」の記事にも書いたのですが、不安と恐怖というのは、心理学的に動きを止める作用があります。

もちろん、勇敢な子であれば不安と恐怖を背負っても動けるのでしょうが、発達障害の系統を持っている子は、表面的には勇敢であっても、心の中では動きを止めてしまう傾向は強いかと思います。

 

何かのアドバイスや体験一つで、未来に希望を持ち、希望を糧として、勇敢に立ち居振るまえるステキですよね!

 

特にドローンに関しては、まだ完全にブルーオーシャン(敵がほとんどいない領域)ですから、今のうちに一生懸命やって、先行者利益を得るのが得策なのかなって思っています。

そして、ドローンの先の時代も見据えて、行動できるように教育していますから、その先の備えも大丈夫!

心の備えは、無敵の心を作ります!

そして、心の備えは、強靭なメンタルが宿します!

 

未来は準備したもの勝ちです!

 

吹雪の中でも、光を灯します!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 #ドローン #学力不振 #不登校改善

 


最近の子に異変?AI時代に生き延びるためには?

2023年2月15日 15:44 | トム塾 お知らせ トムコーチひとり言 生トム塾 生徒ちゃま の 声 ドローン部


最近の生徒さんを見ているとなんか不思議な感じを感じるんですよね。

 

夢を語るというよりは、現実的な仕事を夢としているようです。
(夢について語ると話がこじれるのでここでは割愛します)

 

実際に会った話の中なんですけど、
ドローン部を昨年から開設して、農楽部の間にちょいちょいやっているのですが、それにすごく食らいついてくるんです。

今のローンの法制度とかの話には、特によく食らいついてきます。耳を傾けるというレベルではないんですよね。

 

どうしてなのかな〜?と思っていたところ、こんな話をしてくれました。

「これからの時代は、AIが使われるから、どんどん仕事がなくなっていくみたいなんですけど、僕らが大人になる頃には、どんな仕事ができるのかが不安でしょうがないんです…」のと返答でした。

なるほど…って感じです。

だから、今、最先端で始まったばかりのドローンが標的になっているんだなっていうことらしいです。

 

不安を取り除くためにも、何かを一生懸命やり抜くことは大切ですから、まずは仕事を意識しながらドローンに本気になるのも良いですね。

何かに本気にならない人は、何にも本気になんかなれませんから!

 

まぁドローンを通して、何かに本気で取り組みながら、不安を取り除き、未来を切り開けると良いですね!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 #ドローン #学力不振 #不登校改善