読み書き計算の 【読み】を徹底する!
2023年3月7日 15:17 | トムコーチひとり言 生トム塾 希望 の 話
学びの基本は、「読み書き計算」と言いますが、最初に手をつけなければならないのが、
読み!
なんですよね
だいたいのケースにおいて、
読む力がない=学力がない
という方程式が成立していますね
YoutubeやTVを見ているだけ、、、とか、その他諸々の影響で、受動的な人間になってしまい、読むという能動的な行動を生み出さない仕組みになっています。
その結果、読む力が不足しているように感じています。
参考証を用いて自分で勉強できないのも、受動的な人間になってしまっているからであり、読む力の低下が影響していることと思っています。
そんなことで、今まで封印していた(と言いますか、自粛していたと言いますか…)国語のSクラスを復活させて、学力の基礎中の基礎を徹底的に高めていくことに再コミットメントすることにしました。
実際、国語のSクラスにさえ出ていたら、自習や独学も可能になりますので、そこそこの大学には余裕で入れます!
ご興味ある方は、お問い合わせください!
落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善