カテゴリー:できる子 できない子 違い あるある

クリアリングを要求する子は伸びる

2013年8月2日 07:00 | トムコーチひとり言 できる子 できない子 違い あるある


できる子とできない子には
決定的な違いがありますね

できる子は夏講習頃になると
授業前や授業中であっても
自然とクリアリングを求めにくる

あとで余計なことを考えないために
頭の中を整理しようとします

対話の中で 今の自分を常に見直し
時間や効率の最適化を考えています





一方 できない子ほど
夏講習頃になると
わからない問題の答えを
山ほど聞きにくる

そんなに聞いたって
覚えられもしないのに…

聞いて満足なんでしょうね

必殺わかったつもり攻ーーー撃!

当然 そんな子は覚える時間なんて
最初から準備していないので
結局無駄な時間で終わります!

焦りからか
今の自分を考えることができず
他人の状況やらを鵜呑みにして
さらに焦るのも問題ですね

こんな悪循環のまま勉強する

もっと頭に入らないですよね

本当に一目瞭然です!

結果をだすために
本当に心のゆとりって大事ですね
20130802-004215.jpg
まずは
焦るから降りることが大切ですね
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ



札幌市 厚別区 新さっぽろ 学習塾

 


一日で起きた変化

2012年10月18日 06:16 | できる子 できない子 違い あるある


昨日の生徒ちゃんのノートが
たった一日で進化してました

超見やすいです! キャー

やっぱ本物を見せたら
人は変わるんですね!

 


わかりますか?

2012年10月16日 22:34 | できる子 できない子 違い あるある


文字の太さが変わっているのに
気づきましたか?

これで点が変わる準備完了!

 


中上位の生徒が数学で苦しむ理由2

2012年9月6日 15:15 | できる子 できない子 違い あるある


中上位高の生徒が
数学で苦しむ理由二つ目

公式をまるまま暗記して
その意味がわかっていない
もしくは
学校では基本的な使い方は習うが
その意味を教えてもらっていない

だから
応用できないんでしょうね

 


中上位高の生徒が数学で苦しむ理由

2012年9月5日 05:16 | できる子 できない子 違い あるある


中上位高の生徒が
数学で苦しむ理由が見えてきた

一言でいうと
手際がよすぎるってことです

問題と答えがあらかじめわかっていて
つまり暗記されているがために
局所的な視野でしか
問題が見えていないということ!

大きな視野で捉え
今自分は何をしているのかを
しっかり理解しなければ
今の枠組みを越えられないですよね。

思考よりも
手が先に動いちゃうんですね。

これを打開するために
地に足ついた解答作成に
力を注いでもらいたいものです

癖だから直すのには
骨を折ることにはなると
思うんですけどね。

一人でできないかたは
トム塾にご相談ください

 


暗記は簡単だよね

2012年2月23日 06:16 | できる子 できない子 違い あるある


暗記ができるようになった
漢字と英単語

「時間かかると思ってた
 けど
 やってみた
 この範囲やってみよ
 時間見たら1時間しかたってない
 読んで書いてるだけなんだけど
 7回くらい練習した」

「暗記はそこまで苦しくね〜な
 って思えるようになった 」

「最近 やってみたらできてたってことが多い 」
ってことに気づいた

 


暗記嫌いが 気づいた 現実

2012年2月22日 06:16 | できる子 できない子 違い あるある


「ちゃんと覚えてくるときは
 苦しかったし嫌だった 」
「でも ちゃんと覚えたら気持ち良い 」

「今まで何をめんどくさがっていたんだろうと思う 」

「案外頭っていろんなもの入るんだなと思った 」

そんなこと言ってましたよ

 


やりたくない から やりたい に変わる背景

2012年2月21日 06:16 | できる子 できない子 違い あるある


最近 目標を持ったらしい

「英語はペラペラになりたい 」
「異文化交流が楽しい 」

さらに
最近
ALTと会話できたとき みんなに「スゲ〜〜」と
言われてなおさら楽しくなった

もっと話をしたいのだそうです

 


この 男 が 変わった!!  できる子になる瞬間を見る

2012年2月17日 18:16 | できる子 できない子 違い あるある


今回の主役はコチラ

長いことアンダーの世界にいた彼

「やってみたら とれた 」

抜き打ちのテストだったのにね

振り返ると
「微分の小テストやります」って言われたとき
「あっ!! 行けるかも」 って思った

不安というよりチャレンジ精神があった

解答したら100点だった

「あっ!! できてんじゃん」って思った

今まではとれないと思ってたのにね