知ってますか?子どもが落ち込んだ時の対処法!
2014年7月17日 01:05 | トム塾 お知らせ トムコーチひとり言 生トム塾
今週は変化週間ですね!
2名の生徒が自発的に健全なる絶望を感じました
そんなとき皆さんならどうします?
僕の解は…
というよりトム塾では…こうします!
中高生くらいの年齢では、絶望を味わった方がいいですね
落ちるところまで落ちないと、上に這い上がる力が生まれません
落ち込んだ時に中途半端に慰められると、落ち込んだままの状態が続くだけです
落ち込めるだけ落ち込んだら、あとはV字回復あるのみ!
落ち込んだ直後が、このヤル気です!
ちなみに、サポートする時は中庸が大事です
ポイントは、上に上げるようにサポートするわけでなく、さらに落ち込ませる必要もなし
あくまで相手の歩調に合わせるのが正解です!
学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善