読むチカラを高める

2023年1月27日 10:07 | トムコーチひとり言 生トム塾


 

 「算数はできるけど、文章題が苦手…」

 「計算は得意だけど、物理ができない…」

「そもそも文読むのは苦手だけど、自分は、文系?」

 

など、様々な悩みを聞きます。

悩みは違えど、問題の根源は全て同じで、読むチカラの問題なんです。

 

 できる人は何やっても 「できます!」

読むチカラって言っても、日本語を目で追いながら文章をそのまま発声できてもだめで、分野ごとに使われる言葉の意味と、その分野に関する裏側(=背景、コンテクスト)を知っていなければ、なんとなく、わかるようで、実際にはわからないのです。

まず、実際問題としてやるべきことは、言葉の意味をまず覚えることです。

じゃあ、残りはなんですかって言いますと、生物の分野であればリアルな生物と五感をフル活用して触れ合う体験であり、国語の分野(中学では論説文、高校では評論と言います)では、文章内に織り込まれている西洋哲学のことです。さらに数学、化学そして物理などの分野で言うならば、その数式ができた理由(歴史)、必要性、活用方法のことです。

 

それらの背景(=コンテクスト)がきっちりわかってくると、意外と馴染めたりしますので、普段から興味のないことであっても、多くの体験を積んでいただけたらなって思います。

西洋哲学に関しましては、日本ではあまり馴染みがなく体験させることがなかなか難しいので、3月以降に国語のクラスを増設しますので、ご興味ございましたらお伝えください。

 

ちなみに、太刀魚(タチウオ)って北海道にはいませんけど、どうやって泳いでいるかご存知ですか? 笑

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


«
過去の記事

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です