4月2019の投稿

トム塾2019年5月予定!

2019年4月27日 15:30 | トム塾 お知らせ


諸処の事情で5月分の予定表をお渡しできていない方もいらっしゃいましたので、記載させていただきます。

GWは5月6日までで、授業再開は5月7日からとなっております。お間違えのないようよろしくお願いいたします!

近々の予定は以下の通りです!

5月3日(金) 農楽部
5月4日(土) 合格祝いパーティー(卒塾生のみ)
5月6日(月) 農楽部
5月22日13時〜15時 ママカフェ

他、日曜日には突撃農学部を実施することがございます。
ご参加希望の方はお伝えください!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


本日からトム塾も2019年度新学期が始まります!

2019年4月8日 10:21 | トム塾 お知らせ


日程の変更も多く寄せられ、生徒さん同士が心機一転の土台は整っているのかなと感じます。

今年も、どん底から這い上がる子達をドンドン増やし、合格率も100%維持していきたいなって思っています!

今年は農楽部にも再度力を入れなおし、不登校生や引きこもりの子達がお外にでる環境を整えることにも尽力していきます。(今思い返してみたら、昨年は登校生が不登校を卒業して、学校に行くようになる速度が速かったな〜〜、若干イレギュラー系男子はいますが…笑)


ところで、毎年毎年強力な個性を持った子が多くいらっしゃいますが、もうそろそろ体力の限界値に来ているのも実感しているところです。農業を通じて体力回復に取り掛かろうと思います。

農業をするためにまずは散歩からスタートします!

あとは、小さなことをコツコツ積み上げ、あとでドカっとでっかい結果を出すスタイルは、これまでと変わらず狙いながら!

今年もたくさんの実がなりますように!(いろんな意味で!)

今後ともよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


知らないことは怖いことだった…

2019年4月5日 08:53 | 生トム塾


勉強会で東京に行ってきました!

今年は東京の大学に進学した生徒さんもいらっしゃったので、向こうで会えるかと思いきや、その時はまだ札幌でご家族と最後の晩餐みたいな感じでしたので、お会いすることはできませでしたが…笑

飛行機が取れないという関係性で早過ぎる時間帯に東京に着いてしまったので、この歳になって人生初の東京見物をしました。

ちょうど桜の咲き始めのタイミングでしたので、プラプラ何の目的も持たずに東京駅周辺を歩いていたら皇居を発見!

「どうせ入れないだろうけど、人がいっぱいいるから入り口付近まででも行ってみよう」と思い、行ってみると、ナント…中に入れました…

知らないって怖いですね…

外国から来ている観光客の方々は知っているのに、日本に住んでいる自分なのに知らない…

かなり悲しかった記憶があります。

こういったことって日常生活の中でもあるのかなって思いました…

それにすら気がついていないことへの恐ろしさがたまりませんね

そんな小さな発見でした!

あっ!
桜はきれいでしたよ!
初めてみたので驚きました!少し公開します!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


もう終わり? 春期講習会 Finalday

2019年4月5日 08:30 | トム塾 お知らせ トムコーチひとり言 生トム塾


「もう終わり?」

って生徒さんたちが言うくらい、あっという間に過ぎ去った春期講習会でした。

今回のテーマは
【記憶の限界にチャレンジ】
・考えないで当てはめること
・未来への焦点の当て方(視線補正)

など一人一人の課題に沿って関わりました。ですから課題は様々ですが、大部分の生徒さんにとってのテーマは、【記憶の限界を超える】だったのかなーと思います。

Hey!Say!JUMPの有岡くんクイズからーの、薮くんクイズからーの青山の児童相談所クイズ…そして、バスの仕様クイズ…そして、新元号でもある令和の語源クイズまで…

記憶の限界の先に何があるか?

記憶の限界の先には、さらなる記憶力が存在することがわかったようですね。

今まで限界と思っていたことが、それはその子の本来的な限界ではなく、その先にも記憶の可能性があることに気づいたようです。

どうも限界まで記憶した方が、英語なり数学の記憶力が上がることを実感したようですね!

つまり限界のその先にも限界を超えた記憶可能な貯蔵庫があることを感じたのではないでしょうか?笑

また記憶するときの、言葉の形態も重要であり、そこに着目していただいていたらバッチリでしたね。

そんな記憶がテーマとなっていました!

講習会のように毎日連続の学びは、変化をつくるチャンスです!夏にもあるこういった機会をドンドン活用していただけたらなって思います。

最後に生徒さんの感想をまとめます!

あっという間に終わってしまった…時間が早く過ぎる…
・1問1問丁寧にやることを学べた。
・大事なところを確認できるようになった。
・覚えるの意味がわかった。「最初はなんとなく覚えているしょう〜」みたいに思っていたが、繰り返し頭に入るまで覚えられる。今までは自分は覚えることができない前提で覚えていたが、【覚えれる前提で覚える】と全然違った。見て覚えたいことを2、3回言っていただけだったが、最初から言って反対まで行ってから突っかからなくなるまで言えたのは大きかった。
・結構今までの講習はガンガンだったが、いろんな話をして楽しかった。
・英語のルールブックを作っていた。チャレンジはしていた。あえりたくなったがラジオ体操でなんとかなった。
・いろんなこと話できて良かった。忍耐力が大事だってわかった
・暗記は本気になればできるってわかった。英語は面倒臭いって思っていたけど、覚えようと思ったらできた。
・英語が覚えられた。学校でもやってみる
・今までは覚えるというよりは、その場限りで判断していただけで頭に入っていなかった。
・日常ではつかない力がついた。

PS
お土産のチョコありがとうございました!
このチョコのようにテッペン狙っていきましょう!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善