9月2014の投稿

農楽部 23日開催予定

2014年9月18日 11:48 | トムコーチひとり言


来週、23日にも農楽部開催予定です。興味ある方は、トムまでお問い合わせください!

今回はサツマイモ掘りとキノコとりがメインかと思います!

IMG_6341.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


一人一人にある得意技を活かす向き合い方

2014年9月18日 11:36 | トムコーチひとり言


今も昔も変わりないんですけど、子どもたちをみていると、「自分自身全くを知らないんだな」って思います。

自分を知らないから、どうすることもできないんじゃないかな。

自分を知らなければ、自己表現のしようもないし、もちろん変わることもできない。ただ盲目なまま、学生生活を送るしかないんだろうなって思います。

それってとっても辛いことだし、時間がもったいないなって思います。

そうはいっても、自分を知ることって本当に難しいのも現実です。自分と向き合うこともできなければ、哲学書を読むこともなければ、偉人に教育を受けることもできない。そんな中で生きていたら、なかなか自分を発見するってことは厳しいものです。

だから、僕は思うんです。これからの時代、教育界には、子どもたちの個性を発見し、個性を引き出すようなプロデューサーって必要かなって思います。

子どもたちの個性に早く気がつかせることがこれからの教育界の課題でしょうから、それはトム塾の課題でもあります。

「もっと早く、もっと軽やかに子どもたちの個性を引き出し、プロデュースする」っていうのを当面の目標として設計します。

あの虹を駆け上がれるように!
IMG_6394-0.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


子どもたちの良いところ伝えてますか?

2014年9月16日 23:15 | トムコーチひとり言


火曜後半授業で、みんなの良いところについて話させてもらいました。

誰々ちゃんの良いところは、『 〜〜』よ!

ったなぐあいに…

すると、みんな照れ臭そうにうつむいて、『はい』って言ってましたね。

家では、あんまり直接的にほめられたことってないのかな?

それとも、理由は他にあるんでしょうかね?

不思議です。

ただ、今回伝えさせてもらったみんなの良いところは、ただ優しいとかそういうものではなく、学力向上を基準として良い所です。

良いところは、長所であり、得意技でもあります。

明確な伝え方の方が、直接的に響くんだなって、再認識することができました。

たまには、ご家庭でもホメていただければなと思います。

あー今日は楽しかった!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


真剣に白熱したママカフェ!ママも一生懸命勉強です!

2014年9月14日 11:32 | トムコーチひとり言


昨日のママカフェは、とても真剣にエキサイトしました。何の話をしたのか覚えてないほど多彩な内容でした。

お母さんからの真剣なご質問がいっぱいでしたね。

嬉しかったです。

今でも印象に残っているのは、子どもは直接的な叱りの話は聞かないということですね。

直接的に叱っても、結果には結びつかないということです。

塾内でも、誰かがほめられていたり、叱られていたら、それは間接的なので、頭に残るということが多いようです。

私は意識したことがないので知りませんでしたが、実はトム塾生は、家で塾での話を…『先生は、今日こんな話していたー』という感じでお母さんと話しているようです。(こういう話を聞くとプレッシャーですが…)

その時の内容は、たいてい他の人がこんな感じでほめられていたとか、誰々ちゃんはこうやって成績を伸ばしたとか…誰々ちゃんはこうだからスゴいんだとか…

他人事の話は耳に入るようです。

これを上手に利用した関わり方で、子どもを変えるのが好都合ですよね。

もちろん、子どもに直接、他の子をホメるのは、絶対的に、ご法度ですので、お間違えないように。

最後に…
トム塾が円形机を採用している理由は、先生と生徒のコミュニケーションに伝搬を起こすことにあります。ついたてがあると、人からの学びはなくなりますからね。せっかくのチャンスなのにもったいないです。
その方が学力に変化を作りやすいですからね。
IMG_0003.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


読書は学力を救えるか?! 読書会感想です!

2014年9月13日 16:09 | トムコーチひとり言


土曜日は朝早くから本を読みに多くの人が集まっていました。
一人暴走ギミのTくんがいましたが、みんな楽しそうでしたね。

というわけで、本日の読書会テーマである、14歳からの哲学「他人とは何か?」の感想はこちらです。

・普段考えないことを考えることができたのでとても良かったです。
・他人は他人、自分は自分って母によく言われるけど、その意味が深いってことがわかった。
・今まで、家族は他人ではないと思っていたけど、そうではないってことがわかった。自分っていうのはすごく特殊なんだなって思えた。
・考えるっていうことはとても面白いんだなってことを初めて知った。
・今まで考えて読んでいないんだってことがわかった。

みなさん読むことの大変な思いはしていたんでしょうけど、いろんなことを考えていたんですね。
素晴らしいですね。
IMG_6361.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


説明させる授業の効果!

2014年9月11日 23:55 | トムコーチひとり言


今日は、中2数学で、xの増加量と、yの増加量についての説明を受けたので、説明をした上で説明を求めました。

意外と上手に説明していたので驚き。しっかりわかっているようです。

あとは繰り返しお勉強ください。

そんな風に生徒ちゃんにも説明するのがトム塾の授業スタイルですが、説明することで得られる効能は、相当大きいんですよ。

Eチャン曰く、「自分で説明できたらよりわかる」

Hちゃん曰く、「わかります」

とのこと。

実は、効能はまだまだありますが、今日のところは、こんなことを感じてもらえたようです。
IMG_6335.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


今週末は親子そろって勉強です!読書会 と ママカフェ!

2014年9月11日 13:56 | トムコーチひとり言


今週土曜日は、夏期講習のため2ヶ月ぶりの 読書会とママカフェです。

読書会は、いつも通りに記憶しながら読むトレーニングを繰り返します。
IMG_1865.JPG

ママカフェは、前回からいろんなことが起きてるでしょう。全部話を伺いますよ。そして、意図を明確にして子育てに活かしていただけたらなって思います。
IMG_0003.JPG

親子で結果を出す体質に改善していただけると嬉しいですね!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


パラダイムシフト!人が変化する喜び!

2014年9月10日 23:01 | トムコーチひとり言


やっとこさMちゃんにパラダイムシフト起こせましたね。

長かった…

けど
楽しかった…笑

『覚えることは難しい!』

から

『覚えてもいいかも!』

に変化したかな。

それにしても、ガチガチなパラダイムに縛られていましたね。

ガチガチなパラダイム所有してる子には、やっぱり理屈より現物が役立ちますね!

やっとMちゃんがスタートラインです。ここからダッシュをキメるのを楽しみにしてまーす!

 


先端技術を惜しみなく使う勉強方法!笑!

2014年9月8日 23:17 | トムコーチひとり言


最近、農業ネタ多すぎたので、勉強ネタいきます。

小学2年生のTくんが、こんな技使って勉強してました。
IMG_6293.JPG

光をあてると…
IMG_6292.JPG

果たして計算はあってるのでしょうか?

ほとんど見ないで計算してました 笑

こういう先端技術を惜しみなく使うところが、若者って感じですよね。見てて感心してしまいました。

確か、後で何度も直させた記憶が…笑

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善