カテゴリー:トム塾OB・OG

就活鬱になるほど厳しい社会…なのかな?

2012年5月8日 15:16 | トム塾OB・OG


就職活動戦士来塾
桜咲け〜〜と

写真撮り忘れたので
別の写真差し込んだんですけど
就活戦士が来塾しました

っていっても
塾のOGなんですけどね〜〜

なんでも
就活鬱になりそうだって
twitterでつぶやいていたので
「おいで」って話しかけたら
すぐ来ましたね〜

行動力は
さすがの太鼓判なんです

そして
入れ知恵っていうか
アドバイスしました

面接テクではなく
もっと大切で基本的なことを
教えてあげました

一番大事なのは
自分をどれだけ知っているか
そして
その表現法なんですよね

自分じゃ大丈夫だって思っていたのに
ちょいとピントがずれていたことに
きづかなかったようです

就活はかなり大変そうなんですけど
決まる人は決まるものです

まっ
何か聞きたいことあれば
お尋ねください

皆さんのいいとこ
引き出しますよ

PS
 就活を見ていて感じるんですけど
 頭がいいだけじゃどうにもならないです
 やっぱ 即戦力になる
 コミュニケーション能力が
 相当求められますよね

 うちの塾生は
 昔から鍛えられているので
 安心はしているんですけどね

 


社会見学してきました

2012年4月26日 06:16 | トム塾OB・OG


水曜日は トム塾OB の かずきゅん
のお仕事ぶりを見に行ってきました

彼は車屋さんです

わけもわからず
写真撮りました

ひっきりなしに かかってくる電話で
とっても 忙しそうでした

とても 頑張っています!

PS
なんだか彼はすぐに
金持ち父さんになりそうです

昔 塾でやったこのゲームが
今の生活に役立っているみたい
彼曰く
若いうちにやってよかったとのこと

この話したら
在塾生もやりたいっていってました
そのうち
キャッシュフロー会やりましょうか

PS
 車お探しの方は
 かずきゅんにきいてみてはいかが?
 親身に相談乗ってくれるはず

 


@yuhirb の 就職関係書類作成相談

2012年4月12日 21:05 | トム塾OB・OG


なんだか困ったら
相談に来てくれるので嬉しいです

卒業生の 夢の直前 を応援するのは
どちらかというと 当塾の本望なので
全力でサポートします

PS
 今日は
 トムの考えるリーダー論を OB に話した 
 すると
 その直後に見た ○○○○○社(外資系)
 の動画内で表現されている
 リーダー像 と まるっきり一致していた

 これには @yuhirb も驚いていた

 グローバルを生きる
 未来の大人たち に向けて
 伝え続けている言葉 の 信憑性が増し
 私自身にも自信となり勇気付けられた

 これからも
 日本国内の思考ではなく
 もっと大きな視野 に 立っての思考を
 子どもたちに お伝えして行こう と 思う

 


トム塾OB が 道庁主催の動画コンテスト出品

2012年2月3日 01:01 | トム塾OB・OG


ちょいと依頼

TEAM TOM-Jで北海道庁主催の『体感動画』という動画コンテストに参加しました。
このコンテストの一次選抜は閲覧者による、投票となってます。よろしければ、みなさんにご協力を頂き、清き一票を頂ければと存じます。

〜ちなみに〜
動画の編集はトム塾OBで昨年世界一周から帰ってきた @junsyg です。今の塾生にはじゅんちゃんという愛称で親しまれているグッドガイです。

投票のやり方
1.http://tinyurl.com/7y66mv3
2.この画面中ほどにある
  『この動画に投票する』をポチっと押します
3.見づらいんですけど画面右上の方にある
  『登録はコチラ』をポチっと押していただき
4.『メールアドレス』 と 『適当なパスワード』を御入れ頂く
5.そのまま 『投票』 いたけたら終わりです

ご協力をお願いします。

〜動画製作TEAM代表からのメッセージ〜
 2011年度,北海道のスキー場でも外国人観光客数が激減しました。原因は原発事故です。ただ楽しく・おいしく・美しい北海道だけではなく,彼らの不安の源泉である安心安全にも触れながら北海道観光を伝えたく,この動画を作成しました。ぜひご覧ください。

PS
 ゆうたくん 応援ありがとう〜〜
 感謝です

 


日曜日 は トム塾OB と 打ち合わせ

2012年1月30日 06:16 | トム塾OB・OG


昨日は No Surf な 日曜日でした

なぜかというと
トム塾OBの @junsyg との共同プロジェクト
北海道主催 動画のコンテストに出品し
賞 をとるために一生懸命やっていたからです

@junsyg

一流のプロを目指しているだけあって
機材も一流でした

これだけじゃないんですけどね〜

応援よろしくお願いします

 


キロロ で 起きた 奇跡連発 の 話

2012年1月25日 06:16 | トム塾OB・OG


奇跡が起き続けた日 〜かなりの長編ブログ〜

とある北海道庁主催の動画コンテストに出品するために、トム塾OBチームは行動を起こした。キロロを題材とした動画を製作するということで、キッチリした天候の良し悪しも考えることなく、撮影日を迎え、大雪のなか撮影した。実際 雪がやむのを待ちながらの大変な撮影となった。

しかし OZの人を対象にしたスキー場の魅力を伝える映像は、晴れたパウダースノーの映像が必須条件。「撮りなおしたいな〜〜」と思いを、キロロに詳しい人に話を聞いたところ、「キロロが晴れるのは3月かな〜」なんていう言葉を耳にした。

 しっかし、そんなに待ってはいられない。2月10日付近がコンテストの締め切り。だから、この言葉を絶対受け入れず ただ話だけを聞いて流してしまった(スイマセン)。そして、そうでないことを 心の奥底から祈った。

そして、現地在住のMs.Makikoと連絡をとると、「明日 朝一なら晴れるかも〜〜ただね〜 山頂は晴れないと思うけど…」

という言葉を頂く。 この言葉も 半分 信じず、絶対 山頂も晴れる ことだけを信じて、次の日を待った。

そして 次の日の朝。想定外に札幌は悪天。 雪が降り空は真っ黒だった。銭函でも曇りで空は黒かった。浅里でも…。

しかし、奇跡は起こった。キロロの山を走っている途中から、太陽が顔を出した。

僕らは舞い上がった。

そして現地に着いた後青く澄んだ空を見渡しながら、撮影準備をテキパキとこなし、「午前中は晴れる」っていう半分だけ信じたMs.Makikoの言葉を力にして精力的に撮影活動をこなした。

幸いなことに 快晴。しかも山頂まで晴れ渡っていた。本当にツイていたと感じた。

もった幸いなことに、昼を過ぎても晴れが続いていた。そんな幸運続きで撮影は順調に終わった。

「お疲れ様〜」って感じで、lecca Barで休んでいたら、Ms.Makikoより、「今日ね〜タイマツスキーやるみたいだよ。撮ったら?」というお誘いが。

なんでも記念日くらいしかやらない、特別なイベントらしい。しかも、本当は昨日が予定日だったらしいが、それがこの日に変更になっていた。

「ツイてる〜〜」
かなり上がった

しっか〜〜し、うちの優秀な子どもたちは、ひとっぷろ浴びると 温泉に入っていたので僕が撮影することに…。

よりによって、とても山に行くとは思えないような一番軽装な僕が…。夜のスキー場に小一時間立ちっぱなしっていうのは…。ツイてない…と思いきや。

始まれば めっちゃきれいなタイマツスキーが、誰よりも目の前で見ることができた。感動!!

花火のおまけまでついて、本当に驚きの〆だった。感動やまぬまま、家路に就いたことはいうまでもない

わりと奇跡っているのは簡単に起きるものだと思っていたのだが、ここまで連続して起きてくると笑いが止まらなかったな〜〜。

 


自己否定 は 突破力 への 原動力

2012年1月23日 06:16 | トム塾OB・OG


「昨日の自分の否定=筋肉の破壊」
の先にしか 「再生=成長」 はない

とある ダイエットの本に
記載されていたフレーズです

これって勉強でも同じなんですよね

うちのOBも同じこと言ってました

「このままだったら
 このままだ!! 」

現在の否定からしか
突発的な成長はないです

実際 オール2くらいの子が
この言葉を語った後
教科によっては5を
とるまでに成長できました

突破と呼ばれるほどの
あり得ないほど 大きな 変化を
創る根源って
どの世界も同じなんですね

 


またまた 感想出てきました

2011年11月8日 00:16 | トム塾OB・OG


講演会の感想です

 ・人としてすごいって感じた
 ・勇気,運の強い,世界を見方にしている
 ・逆に,自分の考えの狭さがわかった
 ・人と争う必要がないっていうのが大人
 ・話をしている全部が大きいって感じた
 ・もてるなって感じた
 ・器がおきそう
 ・尊敬した

まだまだでてくるかな〜?

 


JUNちゃん 世界一周旅行講演会 報告

2011年11月7日 00:16 | トム塾OB・OG


トム塾OBのJUNちゃんが
トム塾塾生のために
世界一周旅行のお話をしてくれました

講演直前の様子 (右がJUNちゃん )

講演

丁寧な解説

iPadを用いての 地理的位置確認

定番の写真

そして 質疑応答

演者は 練習通りに上手く話せて
聴者も 楽しく真剣に聞き入る
素晴らしい会となりました
(USTREAMの生放送できて良かった )

以下一部の感想です

感想1
 自分がちっぽけな場所にいる
 ということを感じた

感想2
 トム塾のOBという
 身近な先輩の体験だったので
 リアリティーを感じた

感想3
 英語を学ぶ理由を
 学校の先生が言う定番の理由ではない
 別の視点で知ることができた