不登校生を育てるには こっそり教えてくれることにヒントあり!
2023年11月9日 11:15 | トムコーチひとり言
うちにはこんな素敵な絵を描く生徒さんがいるんです!
絵を見るまでは、全く知らなかったのですが、実はスゴイ子ちゃんでした!
なんか不登校の子達って、実は何らかの人よりも長けている部分があるのに、世間は普通のこと比べて劣っている部分ばかり見ていますよね〜
なんか悲しい…
そんな時、そんな子を元氣にしてあげられるような、声掛けってあると思うんですよね!
しっかり見ていないと氣づけないし、しっかり関わらないと教えてくれませんからね!
トム塾の場合、みんなこっそりと教えてくれることが多いんですけど、そういう子が現れてきた時に、仕事を与えることができたら、彼らはしっかりと道を歩み始めますよね〜!
落ちこぼれや、極度の学力不振・不登校生に特化した新札幌に本拠地を置く学習塾が、トム塾です。通常の対話が全てコーチングで関わり、パラダイムシフト(発想の転換)が起きやすい環境になっています。コーチングで関わるために、ボキャブラリーを増やす対話型授業を行っています。さらに哲学授業を行い、母国語の能力を上げながら受験に対応できる読解力をあげることにも力を注いでいます。みんな仲良く、自己成長を塾の二大理念として掲げ授業を展開しています。もともと興味が薄い子に対しても、夢を持ってもらうために年1回夢披露会を開催し、夢を発見する手助けとしての各種経験(ドローン、農業、スケボー、サーフィンなど)を提供させていただいています。