真の自信をつけるには(結果出したい人編)
2023年6月15日 15:05 | トムコーチひとり言
何にも勉強していないのに、「自信がある!」とか自分で言い出していたら、赤信号。
なぜかというと、
自信って練習して
練習して
結果を出して
その時に
初めて自信が芽生えるものだから!
これが結果を出したい人の自信の付け方です。
一方、結果を出したいとは口では言っていたり、ココロの中で思っていても、何かズレちゃってる子いますよね。
ここには人により様々な問題があるんですけど、一つ一つ対話の流れも違うので、ここでは記載できません。(イジメがらみとか、ゲーム三昧系とか色々あります。)
ただ、このココロのズレを会話で修正しないと、ズレたまま大丈夫って思い込んでしまい、そのあと全部がズレていきますよね…。
直ちにココロの奥底に眠っている何かにアクセスが必要です!
うちの一人の生徒さんも最近ゲーム障害を抜けたらしく、今は学校生活を楽しめるようなったという話を聞きました。ゲームは時間かかりますけど、対話でなんとかなっていますね。
禁止しちゃうと、もっとやりたくにゃっちゃうので気をつけてください(ロミオとジュリエットの法則です!)
さて、楽しく学びましょう!
落ちこぼれ 学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 読解力 夢披露会 学力不振 不登校改善 みんな仲良く 自己成長