10月2014の投稿

『やればできる!』は本当か? その2

2014年10月10日 22:34 | トムコーチひとり言


ブログを見た塾OBのSくんから
IMG_6579.PNG
『「やればできる子」っていう言葉はよく見ますけど本当単にやるだけじゃかわんないっすよねー T君すげーっすわー』

っていうツイッターが届きました。

そうなんですよね。彼はそのクチだったからよくわかっていますよね。

・ワークを埋めるだけの単純作業
・先生の話を聞くだけの単純作業
・ノートを取るだけという単純作業

は、いくら繰り返しても何も結果は変わりません。

でも、いくらやってもできない子に関しては、これらの単純作業を続けている子は本当に多いのが実情です。

「やればできる!」ということを盲目に信じ込み、信仰してしまい、ただやらせればできるようになる、ということで、山のような宿題を与えたりしているとこういう結果になる子は多いです。

これが硬直化してしまうと、トム塾に入ったとしても修正には相当な時間がかかってしまいます。ハッキリ言って取り返しがつかないこともあるかもしれません。今のところはないですけどね。

こういった単純作業から脱却するには、パラダイムシフト(自分の価値観を見直し再構築する)≒意識改革しかありません

「やればできる!」を信仰にする前に、本当に「やればできる!」っていう言葉を疑うことからはじめていただきたいものです。

PS
この感覚が染み付いたまま大人になると、「これを食べればやせられる」的なCMの罠にはまっていくんでしょうね。信仰は恐いですね。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


『やればできる!』は本当か?

2014年10月9日 22:41 | トムコーチひとり言


『やればできる!は本当か?』の広告をみて、Tくんはこんなことを言いました。

Tくん『実際の話、勉強やっててもできない子はいますよね!

でも、そういう子のお母さんは、やってたらこんな点なんか取らない!って言われ、もっとやらされていました。本当は僕なんかより宿題もやっていたのに…。前に通っていた塾には、そんな友達がいました…でも、結果は出ませんでした…』

Tくん『でも、僕は思うんですけど、世の中やってても結果が出ないこともありますよね。そんなことばっかりですよね。』

Tくん『結局、この広告にも書かれているように、結果っていうのは考え方とか気持ちなんですよね。考え方や見方が変わらないと、結果は変わらないですよね』。

さすがに彼はデカい結果を出した先輩を見てきたり、自分自身も結果を出しただけあってわかってますよね!

そして…僕はこう答えました!

トム『さらに、一番の問題は、そのことに気づかず、何も手を打てず、子どもたちが結果が出ないからやめちゃうことだよね。それは心理を扱える人でないと、実際の結果は出せないだろうから、しょうがないといえばしょうがないけど、一人でもこの考え方を捨てれるように救ってあげないとダメよね!』

そんな対話でした!

そんな対話が起きたこの広告です。

こんな広告を世に広めたら、僕は世間様に怒られると思います。叩かれると思います。みんなが盲目に信じてきたことですからね。でも、これが正しいと思ってます。今まで10年間思いつづけましたが、今やっと言える覚悟ができました!

もう、裸の王様をみた市民みたいなことは言えない!

少年のように真実を伝えたい!

パラダイムシフトが先だし、大事だと!

だから、これを外に貼ります!
IMG_6573.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


想いと言葉が 人生を創る

2014年10月8日 16:12 | トムコーチひとり言


想いと言葉が 人生を創る

と、今日のカレンダーに書いてありましたが、まさに今日の朝から考えていた通りのことを言われた感じがします。

今日は皆既月食!

想いを言葉にしながら、観察でもしましょうか!
IMG_6557-1.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


皆既月食ですね!

2014年10月7日 21:59 | トムコーチひとり言


2014年10月8日は皆既月食ですね!
楽しみです!
IMG_6554.JPG

こんなのが見れるようですよ!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


中学生が思い悩む『生きる意味』とは…

2014年10月7日 01:20 | トムコーチひとり言


Tくんが『生きる意味ってあるんですかね?』

って質問してきました。すると隣にいたTくんも同調してきましたね。やはり中学1年くらいになると思い悩む時期なんでしょう。

『人に貢献できない生き方なら、生きなくてもいいだろうし…』

なんていう本心からくる言葉も伝えてくれたので、僕は話を聴き続けました。

そして煮詰まった頃、僕は、『生きる意味とは創作なんだ!』っていう思考の補助線を引いてあげました。自分で創り上げるものだってことです。そして、現象学の話もね 笑

すると全てが一気に解決したようです。

意味なんてものは、最初からあるものではないんです。生きながら自分で探し求め、そして、そのように生き続けること。探し回ってるだけじゃダメなんですよね。

自分でゼロから創造し、そう生きることが大事なんですよね。

そんな話が終わったとともに、爆睡してました。よっぽど、毎日考え抜いていたのでしょう。彼のパラダイムに触れる話だったようですね 笑

さて、彼がどう変化するかが楽しみです!

子どもたちの変化はこういうタイミングで起こることが多いですからねー!

こういうネタは、朝日にあたって考えよう!お勧めします!
IMG_6408-0.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


土曜日は読書会とママカフェです!

2014年10月6日 23:48 | トムコーチひとり言


今週土曜日は読書会とママカフェです!
IMG_1865.JPG

参加される方は必ず事前連絡をよろしくお願いします。読書会は前日までに直接お伝えください。ママカフェはお子さんを通して伝えてもらえると嬉しいです。

それから来週は農楽部をやるかどうか検討中です…

もう寒いですからね…
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


本音で話しできる環境が大事ですね!

2014年10月6日 22:29 | トムコーチひとり言


昨今、子どもたちの世界でも本音で話しできる環境ってのは少なくなっているような気がしますね。

だから、本音で話しをすることすらできず、迷い続けるというか、落ち込んでいくというか、の心理の迷路に入り込んでいるよな気がします。

学力に、なんらかの問題がある子には、何かしらそんなことご起きているように感じます。

ですから、安心して対話できて、安心して学べる環境っていうのが最重要課題です。そして、その課題が解決されれば、子どもたちは自主的に学びを始めるのだと思います。

わりと、トム塾生は、みんなすぐに思った行動しますよね!先週Tくんは塾に来て早々こんな書き込みしてました 笑
IMG_6529.JPG
それだけスゴイ雨にあたってんでしょう…笑

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


来たぜ!Sくんの変化!幻想を解き放て!

2014年10月2日 08:30 | トムコーチひとり言


Sくんから変わり身を感じます。

彼は相当自分と向き合ったんではないでしょうか?

彼の力強さを感じています。

イマニュエル カントの言葉をお借すると、『 独断のまどろみから目が覚めた!』という感じですね。

難しく書きましたが
ただ 目が覚めた! だけ!
なんですけどね…笑

今まで生きてきた世界が『ただの幻だった』という感覚なんでしょうね。子どもの頃はみんな(大人になっても)幻想の中で生きていますからね。幻想というメガネを通して見ているんですね!

とにかく、Sくんは、現実に向き合い始めました。

現実にコンタクトできるようになると、勉強に対する毛嫌い感がなくなるどころか、実はスゴくシンプルな世界に見え始めているのではないでしょうか?

難しいものというメガネを通して問題を見るのと、できる糸口はありそう!というメガネを通して問題を見るのとでは結果に大きな違いがありますからねー

一人で勉強するには、まだ至らないかもしれないですけど、吸収率が違いますよね。

そんな変化が起きています。

Sくんを見ていると、
『行け!別人28号!』
ってしょうたくんの気持ちになります。

この話わっかるかなー笑

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善