2月2013の投稿

夢披露会

2013年2月28日 06:25 | トム塾 お知らせ 初めての方へ トムコーチひとり言 希望 の 話


夢披露会開催のお知らせです!

20130226-155212.jpg

今は受験にてんてこまいな生徒さんも多いですが
みんな夢披露会を意識しながら
いろいろ考えているようです!

自分の将来がどうしたいのか?
を考えながら生きることって
やっぱり大切だと思います!

子どもたちがイキイキしたり
真剣になりますよね。

 


春季講習会参加者募集中!

2013年2月27日 06:20 | トム塾 お知らせ 日程関係


3月26日より春季講習会開催します!
テーマは基礎の基礎力育成です。

20130226-154850.jpg

詳細は、ホームページ右上にある
資料請求よりお問い合わせください!

 


トム塾通信3月号完成

2013年2月26日 15:42 | トム塾 お知らせ トムコーチひとり言


トム塾通信完成!
本日から配布します!

20130226-154224.jpg

 


理科離れの対策

2013年2月25日 06:20 | 科学会 内容と生徒の声 生徒ちゃま の 声


ロボット同好会Final の 後
ロボットの先生とラーメン屋さんで打ち上げ

20130224-113159.jpg

ロボットの話から
子どもの理科離れに関する話になった

『資源のない日本には
科学技術教育は絶対に必要』

としたうえで

どうしたら理科離れをなくせるかについて
熱い議論を交わしました

やはり話をする上で大切な
どうしてこのような状況に陥っているのか?
という原点から考え直した

哲学やってる子だから
話の展開の仕方が僕と同じなので
話やすいですね~

…で

どうも 今の子は
両親から与えられる自然に触れる経験が
非常に 少なくなっているのではないか?

また家庭では
『常識は常識であるがゆえに 常識を教えず
常識は学校で教わるものとしている』
ってことをやり続けた結果が
この現状を生んだのではないかという結論になった

1時間程度の議論でしたが
白熱していて有意義な時間となりましたね

これらを踏まえた上で
今後の授業や来年開催予定のロボット部の展開を考えていかねばなりませんね

ん~~難題です!

塾でも
『常識を教えることから
はじまる時代が来たのね』~って

って 思いましたが
その直後

『そういえば 実際数年前から
こういうことが起きていたな~』

…と ふと思い出し

『成績が悪い子って
まず常識から教えなきゃいけなかったな~』

…と
さらに思い直し 我にかえりました

結局
今までやってきたことを
続けるしかないんだな
ってことがわかりました!

PS
常識が常識であるがゆえに…
の文章下りに 発展の話もありましたのでお伝えします

電器はスイッチをつければつく
けど
どうして 電気が 光に変えられるのか?
ってところに
不思議さや面白さを感じさせない
それを発見したエジソンの凄さが伝わっていない

世の中本来複雑なものが
簡単で便利になりすぎたから
こういう結果になったんですかね~~?

 


現代文Sクラスの授業

2013年2月23日 06:45 | 伝説のトム語録


Sクラスのテーマは
『動物化するポストモダン』

20130222-154454.jpg

自分のことしか考えていない生徒には
絶対に間違う文章ですね。

エリートとそう出ない人の線引きが
明確になされます!

現代の子が学校の勉強ばかりしていても
ダメでしょうね。

みんな新たな視点を手にいれたらしく
本当に楽しい授業でした!

 


読む力

2013年2月22日 16:11 | 伝説のトム語録


文を読める人が
どれだけいるのだろうかと感じている

『数学はできるんですけど
文章題だとできる時とできない時があるんですよね』

『本は読めるんですけど
テストだとイマイチなんですよね』

って声はよく耳にします

でも
それって本当に文が頭に入っているのでしょうか?

数学の文章題なら過去に見た類題が解けるだけだし
本なら自分と意見が同じ箇所に
共感しているだけじゃないですか?

そういう意味で
その読書力は何の役にも立たっていないのです

新たな視点を培うまでには
多少の時間はかかるかもしれません!

国語はやっていれば
自然に上がって行く教科ではありません
大人になったらできるようなものでもありません

パラダイムシフトがおき続けない限り
今のままなんですよね

しっかり パラダイムシフトに向けて
トレーニングしてくださいね!

20130222-161103.jpg

読書力はすべての教科につながります

まずはしっかり読書力をつけましょう!

 


オーストラリアからの便り

2013年2月21日 06:10 | 生徒ちゃま の 声


今オーストラリアにいる
Nちゃんから写真が届きました!

シェアします!

20130220-230712.jpg

20130220-230725.jpg

スゴイ天気良くて
最高な旅をしているんでしょうね!

羨ましいです!

 


本気の話

2013年2月20日 13:39 | 伝説のトム語録


二週間後にあるテストで結果を出さなければ、死刑になるという法律ができたとします。

そうなると人は本気になります。

本気で練習します。寝ても覚めても、練習し続けるでしょう。絶対に確実にできるように取り組むでしょう。

なんとなくできるから、この程度でいいやとは、思わないはずです。

今、国立大学入試、公立高校入試がこれから控えています。
最後まで諦めず、どうしたらもっと点が取れるのかをしっかり考え抜き、それに対する対策をしっかり講じてください。

最後の最後まで諦めないでください!

 


数学は理系?文系?

2013年2月19日 10:10 | トムコーチひとり言


数学といえば理系、国語は文系というイメージですよね。実際そう分類されていますからね。

でも 元を見てみると
数学は国語は同じ論理学なんですよね。だから僕は同じものとして扱っています。

僕の勝手なイメージでいうと

数学は
余分な肉が全くついていない骨
みたいな論理で

国語は
適度な筋肉がついている骨
って感じかしら。

他の人から見たら
国語はゴテゴテしすぎてるように
見受けられるかもしれませんけどね。

同じ論理学ですから
国語が伸びれば数学も伸びます。
そして逆も真。

ただし、違いはあります。
数学は骨骨な分
計算力とかは別途必要ですが
国語は世界的な考え方(哲学)
を知ることが大事です。

それくらいかなー

どちらかの点数が行き詰まったら
逆を攻めると良いかと思います!