学力低下の根源に見える構造

2016年10月5日 16:19 | トムコーチひとり言


最近、学力を取り戻している子には大きな共通点があります。

img_5150

それは人間関係の向上です!

なんだかんだ言っても、勉強だけを教えてても結果ってそんなに変わらないものです。友人関係トラブルを持っていた子たちに話を聞くとこんな発言をします(今は解決している子たちの言葉です!)。

『友人トラブルが起きたら、それだけで頭の中がいっぱいで、勉強なんて出来るはずない!でも、塾で人間関係を良くする話を聞いて実践して、ある程度良くなったら、気持ちがすっきりして、その時にやっと勉強しようという気持ちになる』、結果を出し始めた子たちは、そう言っていました。

それくらい人間関係のこじれっていうのは、学力に影響があります(個人差はありますが、特に女性は頭の中が友人トラブルでパンパンになってしまいますよね)!

解決に至っても至らなくても、話をして、今の現状を客観的に見ることができれば、意外と現実を受け止め、今やるべきことに気持ちを集中できるのではないかなって思います。

まずは塾でしっかりした人間関係構築の術を学び、人間関係を創ってみて、それから学校でも友人を作り始める!

それが遠回りなようで、一番の近道のような気がしています!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ


学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です