萩〜福岡への旅 Day 2 下関歴史巡り篇

2015年10月23日 22:40 | トムコーチひとり言


次の日、まずは下関まで南下

そして、お次の歴史の現場は…

壇ノ浦古戦場 

 
   
 

それにしても、古戦場跡は本当に歴史の匂いがしない場所です。それよりも上にかかっている関門橋が目に付きます。

教科書で習ったけど、それほど重要視されていないのかな?

ちなみにですが、関門橋の下にはトンネルがあって、歩行者は無料で本州と九州間を歩けるようです。
(私は時間が押しているので、歩くことはしませんでしたが…)

   

   

お次の歴史の現場は…

巌流島

   

   

壇ノ浦古戦場から車で海岸線を1〜2キロ走るとすぐに到着するのが巌流島へのフェリー乗り場。
ほんの1〜2キロなのですが、駐車場に入るまでに超超渋滞。
どれだけ待ったかな?とにかく疲労困ぱいします。

巌流島は、本名は彦島という、通称は関門海峡の厳しい流れの中で生まれた島です。

   

   

武蔵と小次郎が決闘をしたことで有名ですよね。(私は歴史音痴であるため、どっちが勝ったのかすら知りませんでしたが…やっと知りました)

それにしても、本当に何にもない無人島。

ちょいちょい人工物はありますが、目につくのは3つだけ。

こちらは武蔵と小次郎の決闘場所跡↓

  

小高い丘に武蔵と小次郎の像↓

   

 

そして、武蔵が乗ってきたと思われる船の模型↓

   

 

私自身とても歴史が嫌いだったのですが、この旅を通して歴史の面白さを感じました。みんなにも伝えたくなりましたね〜。

続く!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ




学習塾 新札幌 コーチング パラダイムシフト ブレイクスルー 読書会 国語力育成 夢披露会 学力不振 不登校改善

 


«
過去の記事

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です